人生の中で、数々の経験と葛藤を
経てきました。
半身麻痺という試練、表舞台に立つ機会、
多くの困難がありましたが、
その道のりにはいつも
ジュエリーがそばにあり、
私の道標となっていました。
石が意思と共鳴する瞬間を実感し、
その底知れぬパワーに支えられてきたからこそ、今、ジュエリークリエイター
としての私が存在しています。
↓初めましての方はこちらからチェックしてね↓
リフォームジュエリー、オーダージュエリー、修理や加工は、シンプルなものからボリュームのあるものまで
様々なものがあります。写真はほんの一部✨
そして、どんなことができるか?も、本当に多種多様なものです。それでも持っているけど出番の少なくなった
こんにちわ
ジュエリークリエイターの
SAKOです
今週は、旅をしながら
仕事する週間
今まで、子供がいるしとか
仕事休めないしとか
身体壊して入院するほど
ガムシャラにやってきたけど
デザインや打ち合わせの
やり方をかえて
移動しながらでも仕事ができる
方法ってどんなだろ?
を形にしてきました。
神社⛩️を回ったり
美術や建物、アートをみたり
ジュエリー💎もそうだけど
私自身も
自分の想いと向き合って形にしていく事
その想いを形にするのは
全て繋がっている
今回は、沖縄🏖️
大人の旅をしたくて
ちょいとゆっくりできる場所に
行ってきました
縁側でお茶🍵しながら
のんびりできる宿に泊まったり
素泊まりで
地元の人がいくお店や
せんべろ!体験したり
せんべろまじ!すごい
原価計算しても
すごいのよ
お酒3杯につまみやらなんやらまで
ついてくる🍺
せんべろめぐりしちゃったわ🤣
そして
いきあたりばったりで
地図🗺️を見ないで
歩いてみたら
沖縄の友達のギャラリーに到達したり
沖縄も広いし
どこにギャラリーあるか?なんて
知らなかったのに
それでも辿り着いちゃうなんて
面白い🤣
旅しながら仕事したり
デザインや、こんなのあったら
いいなを形にする
それが叶う旅
今こうじゃなきゃ
は、ずっとじゃない事
いつからでも形にする事ができるんだ
そう思う
少しでも興味があったり
気になるって感じてくれたら
いいね👍や公式LINEに登録して
くれたら嬉しいな😊
持っているジュエリーの
メンテナンスやクリーニングを
するだけでも、ピカピカの
新品のような輝きを取り戻すことができます。
ご自宅でできるクリーニングと専門家のクリーニング/メンテナンスは異なります。素材や石によってご自宅では難しいジュエリーもありますので、メンテナンスを兼ねたクリーニングがお勧め✨
ジュエリーはお手入れが要!
※本記事内の情報は、投稿日および編集日時点のものです。
価格変動や情勢の変化により、内容/特典が変更される場合がございますので、ご了承ください。