こんにちわ
ジュエリークリエイターの
SAKOです
人生様々な経験を経て
自分らしくあることを
目指しジュエリークリエイターに
なりました
10代から表舞台の世界で
活動をしていたのですが
20歳で半身麻痺になる事故を
経験💦
怖いものなしで生きてきた私も
守りに入り、挫折と葛藤で
自分を見失ったことがありました。
↓初めましての方はこちらからチェックしてね↓
プロフィールやストーリーは
いろいろと書いているけれど
やっぱり
私は、ジュエリーや
癒しのグッズが
お守りになっていたって
すごく思っていて
その中で今でも
大事にしているものが
3つあります。
それが、髪の毛
身に纏う香
そしてジュエリー
髪の毛
髪の毛って爪も同じだけど
ぐんぐん伸びていくし
いろんなものを吸収してるから
切ったり、お手入れしないと
邪気が溜まる
って感じていて
人混みの後とか
やっぱり一番髪の毛を
洗いたい
髪の毛の手入れを怠るより
できる限り
丁寧に扱いたい体の一部
香
自分の香り
心を癒すものの一つに香りが
ありました
アロマの学校にも通ったり
アロマで香水を作ったり
自分が一番安心する香りに
包まれること
あーこの香りいいな
ってホッとする
自分の心地いい場所に戻る
ツールの一つ
いつの間にか
香水の香りと自分の体温や体臭
といい感じにミックスされて
私の香りになっている
私は一つの大好きな香りがあって
生産終了となった香りと
同じものがなかなか
ないのでずっと同じものを
小分けに使いながら
その時々自分がホッとする
香りを使い分けています
香りを身に纏うことで
癒しに包まれている
感覚
ジュエリー
これは今の仕事に
そのまま直結するんだけど
ジュエリーって身につける
お守りなの
ジュエリーではなくても
パワーストーンとかも
曇っている石って
汚れ以外にも
いろんなものを吸っている
のよね。。。
それだけ自分に共鳴しているんだと
思う。
自分にご縁のあるものは
無くしても戻ってくるし
ジュエリーが持っている
輝きとか、オーラみたいなもの
とかが、本当の自分へ
道標のようになってくれる
言語化するのが
難しいのだけど
歴史を見ても
昔から水晶や勾玉とか
身につけていたように
今は一般的に身につけられるけど
やはり石って意思に共鳴するから
自分を元の位置に戻してくれて
包み込んでくれる役目が
絶対にある
しかも親や大切な人にもらった
ジュエリー
過去の自分が選んだジュエリー
ってさらにその
お守りパワーがある
自分で選んだ石(意思)もだけど
石は意思、意志に
繋がっているんだよね
だから、たくさんの紆余曲折乗り越えて
きた私が、絶対ジュエリーって
身につけるお守りだよ
ってことを心から伝えたいの
この組み合わせのリング
私が初めて持っていたジュエリーをダイヤ外して、金属とかして、形にして叩いて曲げて削って、穴開けて手作りで作ったリングです。私のお守りの一つ
結婚したことないから結婚指輪じゃないのよ
お守りジュエリーなの
私はあまりスピリチュアル系は
わからないのだけど
ジュエリーや宝石は昔から
たくさんの言い伝えがあります。
日本は武士の国だったから
まだまだ歴史は短いけれどね
宝石やジュエリーまで
行かなくても
最近では天然石の良さというのも
広がっているけれど
ヨーロッパでは代々ジュエリーを
受け継ぐ文化が主流で
お守りとしても愛されてきた
のよね
持っているジュエリーの
メンテナンスやクリーニングを
するだけでも、ピカピカの
新品のような輝きを取り戻すことができます。
ご自宅でできるクリーニングと専門家のクリーニング/メンテナンスは異なります。素材や石によってご自宅では難しいジュエリーもありますので、メンテナンスを兼ねたクリーニングがお勧め✨
ジュエリーはお手入れが要!
※本記事内の情報は、投稿日および編集日時点のものです。
価格変動や情勢の変化により、内容/特典が変更される場合がございますので、ご了承ください。