子供の頃、お祝いの日に食べてた定番は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


ケーキ🎂と料理好きな母の
手料理でしたね


お洒落なケーキは画像お借りしました


唐揚げは必ずありました


大量に作るちらし寿司

具沢山の炊き込みご飯

良く作ってくれていました

私だけじゃなく

孫の100日祝い、七五三、入園、卒園、誕生日

入学、卒業、誕生日

成人式、

様々な節目に必ずお祝いしてくれた母

心から感謝しています

今まで本当にありがとうございました

空から私達を見守ってくれていると思います

先に逝った父と犬と共に

下矢印母が作った料理の写真が見つかり載せました


ケーキはでっかいサイズ

1月の元旦母の誕生日でした

なのに私達をもてなす為に毎年

作り私達はお年玉までもらい母の家に

行っていました

そんな母が亡くなり12月21日で

8年になります悲しい

寂しいです