心霊体験したことある?
▼本日限定!ブログスタンプ
幽霊の日なんだ今日は
ゾクっと背すじがしたら涼しくなりそうだな
小学生3年生を終えて
街から片田舎に引越しして来ました
周りは田んぼや畑、川
住宅地でしたが
此処へ越して来たのが凄く嫌だった
街中のネオンを見て育った私には
とんでもないとこに来てしまった
と前の家に帰りたくなり
悲しい気持ちでいました
越して来たばかりでまだ
家に電話も無いので
夕暮れに母と静か過ぎる住宅街
公園を抜けて公衆電話に向かう途中



気持ち悪いくらいの赤とオレンジ色
の人魂が
ゆらゆら電線をくぐり抜け
異様な感じで飛んで行ったのを
見てしまった
お母さん、アレ何?
あー人魂だよ
どなたか亡くなられたんだねと言った


え〜まじか
怖!
怖いんですけど
平然と言ってのける母であった
人魂って本当にあるんだ😱
ゲゲゲの鬼太郎の世界だけじゃ無い
現実に気持ちが悪くなった

母は秋田県出身なので
田舎は火葬では無く
土葬が殆どらしく
雨が降りそうな天気の時
お墓に行くと
燐「しかばねから出る物質」
があちらこちらを飛び回ってる
らしい

絶対怖い😱
話を聞いていたじいちゃん(母の父)が
なーにが怖いもんだ〜
なーんもせんから怖くねえ
生きてる人間の方が
怖い😱さ
と言った
納得

実際自分の目で幽霊が見える人いますね
私の知人や友人にいます
そこらを歩き回る幽霊や
道路の真ん中から
顔を出している幽霊もいるとか
これから、お盆が近くなるから
成仏出来ない可哀想な霊や
憎しみを抱き水辺に引きずり込む悪い霊が
増えるから
お盆は海や川、湖などに行かない様にと
言われてます
心霊スポットも面白がって行かない方が良い
と寺の住職さんが言ってました
そういえば、10代の頃に
母と叔母2人と私の4人で
清水寺に行った時、夕暮れが近いころ
何処からかお坊さんが現れ
貴方達、いつまでもここにいては
いけないよ
寂しい霊が付いて来るから
早く帰りなさい
と言われた事を思い出した
怖!