いつもご覧頂き、ありがとうございます 自己紹介はこちら★

 

こんにちは。

 

九州在住の

43歳、7歳男児のワーママ、シンママ。

(実家暮らし)

オーガニック&BTS、

視野を広げる学びが大好物

あまねです。




 

『食べる投資』

ハーバードが教える世界最高の食事術

 満尾 正著

 

先日見た『夢見る給食』

に出てきたお医者さん、

満尾先生に興味があって読みました^^

 

 

 

思ったより難しくて、何回か読まないと

消化できそうにないですが、

凄く大事な内容だと思いました。

 

 

人生100年時代。

今までの人類の歴史上になかった事が

当たり前になって来ている。

 

歴史上にないという事は、

どんな風になるのか誰もはっきりとは

分からないという事。

 

満尾先生は、

『お金の心配している人が多いが

 本当に必要なのは健康である』

と語ります。

 

何故なら人は、お金持ちでも地位が

高くても、病気になってしまうと、

決して幸せとは言えないから。

 

病気とまでいかなくても、

常にだるかったり、疲れていたり、

痛かったり、鬱々とした気持ちなら

やはり幸せとは言えない。

 

仕事もプライべートもクリアな頭と体調

ならば、意欲的に楽しみながら

良いパフォーマンスが出せる。




 

満尾先生は、ハーバードで栄養学と

免疫について学び、日本で初めての

『アンチエイジング専門クリニック』

を開業された方。

 

元々、救急医療で働き、脳梗塞や

心筋梗塞で命を落としたり、

後遺症に苦しむ人を見て、

『病気はなってからでは遅い。

 なる前の予防医学こそ重要』

と考え、

 

『アンチエイジングとは美容だけでなく、

 体内の老化・劣化を遅らせる事』

 

と日々患者さんに向き合っています。

 

 

アメリカでは医療費が超高額。

その為、国民は予防医療の意識が高い。

 

スーパーでは、有機野菜、ナッツ類の

量り売り、豊富なサプリが多く並ぶ。

 

健康という資産への最大の投資が食

と皆自ら学んで実践しているそう。

 

一方、日本人は、

食べ過ぎである。

隠れ栄養失調である。

食への意識が低い。

 

『毎日頑張っているんだから食事くらい

 好きなものを食べても良いじゃない』

 

という意見に対し、

 

『時折、楽しむ分には全く構わない。

 毎日の習慣としてカロリーの高い、

 不健康な食事をするのは違うのでは?』

 

とお話されています。

 




 

外食・加工食品等手軽な、

利便性やおいしさを追求したものを

食べ続けると、

体内の老化・劣化により、体調が

悪くなり、病気になってしまうのです。

 

ただ、お腹を満たすという点では、

良いけれど必要な栄養素が大幅に

不足してしまいます。

 

では、

加工食品や外食は何が問題なの

でしょうか?

 


まず、糖質が過剰になっています。

白米やパン等炭水化物は、糖質が多く、

また清涼飲料水や缶コーヒー等も多い。

(特に人工甘味料が危険)

 

これらを摂取し過ぎると、

血糖値が急上昇し、それを下げる為に

インスリンが大量に分泌。

すると次に血糖値が急激に下がります。

 

低血糖状態では、

集中力や思考力の低下、だるさ、無気力、

イライラ、めまい、冷や汗などを

感じます。

 

これらが続くと、


①糖尿病②動脈硬化③肥満

④認知症等の脳機能への影響


へと繋がります。


 

続いて、塩分過多

塩分の取り過ぎは高血圧の要因に。

焼肉やお寿司はその代表格。

緑色野菜も同時にたっぷり食べると

高血圧予防になる。

そして肉より魚の方が良い。





 

それからコレステロールのバランス

善玉と悪玉とあり、悪玉が増える要因は、

糖質や動物性脂肪の取り過ぎ。

悪玉が増えると、心筋梗塞等、

血管の詰まる病気になりやすい。

 


タンパク質・ビタミンD・鉄・カルシウム・

マグネシウム等の体内に

栄養素を行き渡らせる重要なものが

不足する。

(糖質や脂質のみが多い)

 

ビタミンDは、うつ病を始めとする

精神疾患の予防・改善に有効。

幸せホルモンを分泌する栄養素で、

体の炎症を抑え、骨を強くし、

筋力を保持、がんの予防や進行を遅らせる

等とも言われる。

 

日光に当たる事で皮膚で生成され、

鮭や青魚に多く含まれる。

 


トランス脂肪酸が多い

体に炎症を起こし、食べるプラスチックと

言われる。

良い油と悪い油の知識は炎症予防に重要。

 

【良い油】✨

生食のオリーブオイル・えごま油・アマニ油、

さばなどの青魚、バター、

低音抽出のココナッツオイル

 

【悪い油】魂

マーガリン、サラダ油

植物油脂(菓子パンやお菓子に多い)

 


揚げ物は油を多く使用し、体内の炎症の

原因になり、最強の老化促進物。

しみ・しわ・くすみを発生し、

血管の動脈硬化を起こし、骨をもろくする。

 

揚げるより蒸す

焼くより茹でる

炒めるより煮る

より低温で調理されたものを選ぶ。

寿司や刺身やサラダが良い。

 


食品添加物が多い

日本は添加物天国。

諸外国で禁止されているものが認可。

果糖・トランス脂肪酸・亜硝酸ナトリウム

(ハムやソーセージ、加工肉に添加)

防カビ剤等は典型例。

 

発がん性、母体や胎児に影響、そう病、

体内炎症等、危険視されている。

 


有害金属を取り込みやすい

知らない内に体内に取り込み、

蓄積すると、炎症を起こし、

アレルギーや疲労、肌荒れ、関節痛、

筋肉痛を生む。

 

例えば、

ヒ素:農薬、土壌、殺虫剤、排気ガス

水銀:柔軟剤、防カビ剤、魚介類

カドミウム:飲料水、缶詰、タイヤ摩耗粉塵

鉛:乾電池、塗料、印刷物、毛染め剤、

  たばこ

アルミニウム:加工食品(添加物)

ニッケル:化粧品類

 




食物繊維が不足する

腸内環境を整える食物繊維。

腸は第2の脳と言われ、腸内環境を

整える事でメンタルヘルスにも有効。

 

うつ病、自閉症などの脳神経疾患に

関係する。

腸内で作られる脳内の神経伝達物質に

影響する。

 

腸内の善玉菌を増やす働きの食物繊維。

様々なビタミンも生成する。

 

野菜やきのこ類に多く、外食では不足がち。

糖質が少なく食物繊維の多い野菜は、

ほうれん草やキャベツの葉物野菜。

毎食、葉物野菜・海藻・きのこのどれかが

入ると理想的。


 

良質なたんぱく質が不足する

たんぱく質は、肉•魚•卵•豆から

バランス良く取ると良いが、

肉食に偏りがち。

結果、炎症を起こし、

アトピー皮膚炎、肝炎、腎炎、

認知症、ガン、関節炎等を発症。

 

肉を食べるなと言う事じゃなく、

週の半分は魚にする。

缶詰や切り身、刺身を利用して

手間を省くなど工夫して

バランスを考える。

 

 

と、まあ、ここまで手軽で安価な

加工食品が、

いかに将来の病気による高額な

医療費と健康への大事故を生むか、

というお話をした所で、最後に、

 

じゃあ、どんな食への投資をしたら

良いのか?

長期目線では何を食べれば良いのか?


紹介します。




 

①毎日1パック納豆を食べる

 (発酵食品を摂る)

②葉物野菜や海藻・きのこ類を

 食べる

③週に3回20分程日光浴&

 魚を週の半分は食べる

④コールドプレスのココナッツオイルを

 毎日口にする

⑤かき、チーズ、ココア、煮干し、

 ひじき等を摂取

⑥夜は炭水化物を控える(白米)

⓻有機野菜や無添加のものを

 なるべく熱を入れずに食べる

⑧糖質や塩分過多、揚げ物、

 お菓子、ジュースを控えめに



う〜ん…昇天

つまり、気をつけないと、


炭水化物•肉•ジュース•スイーツな

日常になるので、

和食中心の特に野菜モリモリな

味噌汁なんかが最強って事ですね。

(オーガニックなら尚良い)


確かに自分でも食事への感覚

バグってると思います。


例えば、昔、ケーキって

誕生日とクリスマスしか食べなかったのに

気をつけないと月2回くらい普通に

食べちゃうもんね💦


 

手軽•安い•美味しいの先を見据え、

どうバランス取って行くのか?


食に対して、

どこまでリソースを投資して、

どこまでリスクを取るのか?


知識を学んだ上で投資スタイルを

決めるのは自分次第ですね。


個人的には、身体は全て炎症で

劣化•老化するんだなあと感じた

内容でした。


発酵食品や魚等、和食や野菜って

最強なんだなと思いました〜指差し


人間の体は食べたもので作られて

いるから、口にするものには、

可能な範囲で勉強とお金を投資

したいと思いました鍋きのこにんじん






スタエフ更新しました⬇️