さて、温暖化に対して、

世界中で行われている取り組みで

印象に残った事を順不同に

書いていきます。

*私の主観も入っていますので、

 正確な情報は本を読んで下さい。

 

言われてみれば当たり前ですが、

エネルギーを再生可能なものに変えるとか、

森林の伐採を防ぐとか、

1つや2つの改善じゃ追いつかなくて、

100以上の取り組みをして、

とにかく色んな方向からアプローチする

のが必須なんだなと思いました。

 

以下、CO2と記載するものは、

温室効果ガス全体としています。

 

また、取り組む事により、

節約出来る額に対して、

取り組みへのコスト(投資額)は

私のメモミスで書いていません…。

ただ、多くが投資額より大きな

効果(節約額)となっていました。

 

アメリカの本の為、アメリカ目線の

箇所が多いと思います。

 

①冷媒(1位)

 CO2:89.74ギガトン減 節約額:96.8兆円

 

冷媒(エアコン、冷蔵庫等)に使われる

ハイドロフルオロカーボン(HFC)は、

温室効果がCO2の1000~9000倍。

 

2010年に高所得国→低所得国が順次

削減すると決定。(170カ国以上参加)

2019~2028年に着手。

HFC→負荷の少ない代替エネルギーへ移行

する事により、0.5℃の温暖化を

抑えれると予測。

 

1950年の世界の人口は25億人。

2000年は60億人。

2020年は77億人。

2050年は97億人と予測されている。

 

2030年までに7億台のエアコンが稼働。

アメリカでは家庭の86%が使用。

中国ではこの15年でほぼどの家庭も

使用。

発展途上国が発展すれば爆発的に

使用が増える。


人口の増加のペースが上がっている

上に、冷却電化製品を使う人が増え

続けている。

 

HFCを代替エネルギーへと移行する事と、

使用済みの冷媒を適切な処分

(不純物を除去し、再利用し、CO2を

 出さない様にする)が改善の鍵を

握る。

 

②風力発電(陸上2位、洋上22位)

 CO2:98.7ギガトン減 節約額:876兆円

 

2030年までに最も安価なエネルギーになる。

化石燃料は政府の補助金が多く、

これが風力にもっと回れば、

技術UPコスト削減に繋がる。

 

*ちなみに日本は火力発電が多い上に、

 更に増やそうとしていたり、

 他国にその技術支援をして増やして

 いる為、先進国から非難されています。

 (〇泉さんが責められいましたね)

 

化石燃料は冷却の為、大量の水を使う。

(農業よりも多く、年間83兆~235兆ℓ)

これが風力は不要の為、98~99%減る。

 

狭い土地でも建設出来、

環境への負荷が少なく、

(有毒ガスを出さない)

プロペラは背が高い為、その下で農業も

出来る。

 

課題はエネルギー貯蔵、送電インフラが

発電のスピードに追いついていない為、

投資が必要。

天気に左右される為、広範囲への設置が

必要。

景観が悪い。

騒音がする。

(500m離れると、冷蔵庫と同じくらいの音)

 

③食料廃棄の削減(3位)

 CO2:70.53ギガトン減 節約額:予測不可

 

食料ゴミからは有毒ガス(メタン系)が発生する。

世界の食料の1/3は下記理由で

食べられる前に廃棄される。

(貯蔵、保存、輸送、形の悪いもの、

 価格下落時(採算取れずに出荷されず))

 

食料廃棄の削減により、

農地を広げる為の森林伐採が回避される。

 

食料廃棄50%削減→CO2 26.2ギガトン減

森林伐採回避→CO2 44.4ギガトン減。

 

先進国では最大35%の食料が廃棄され、

低所得国ではあまり廃棄されない。

先進国で廃棄される食料で、

世界中の食料を賄えるとも言われる。

 

ちなみに日本では、毎年600万トンの

食料が食べれるにも関わらず廃棄。

これは世界の食糧援助量の2倍。

 

その内家庭からの食品ロスは約半分。

4人家族で年間約6万円相当廃棄。

廃棄処分に税金も使われている。

 

私たちに出来る事。

 

買いすぎない、作りすぎない、

食べ残さない、

買ったものを腐らせない、

外食時に食べれる量を頼み、

食べきれないものは、

恥ずかしからずちゃんと持ち帰る。

 

企業も残った食品を値下げで

売り切る、家畜の飼料とする、

寄付するなど、廃棄しない様に

法律で取り締まる様になって

来ている。


最近スタバが22時以降に食品を

値下げするってニュースが

ありましたね。

素敵です✨


私はそういう取り組みをする企業の

商品を買いたいです。

 

私は、〇ンビニの〇にぎりが

新品のまま大量に廃棄される

映像を見ました・・・。

 

ホテルでバイトしていた時には、

宴会で残った大量のごちそうを

毎日捨てていました。

 

お店に夕方に行ったら

売り切れているのは、むしろ

良い事なんだなあと。

(昔は怒っていた)


数年前、恵方巻きの大量廃棄が

問題になって、

予約制にする店が続出していました

よね。


商品を作り過ぎずに、なるべく

売り切る、飼料にする等の取り組み

が進むと良いですね{emoji:合格}