七つの大罪、何度ホークちゃんに泣き、バンに泣き、メリオダスに泣いたか・・・。

アニメも終わり、さっそく映画見に行ってきました。

 

アニメ最終の方で、お父さんとの戦いの最終決戦を映画に持ってきたのか・・と思ったのもつかの間、

お父様は倒れ、その後のお話だったんですね・・・

 

CMでは、どうやらメリオダスとゼルドリスが一緒に戦いそうなので、ゼルドリスファンの私はそれが狙いで行きました。

 

兄弟(姉妹)って難しいわよね(うち、私たち姉妹は最悪の仲・・・)

 

メリオダスとゼルドリスの会話中のシーンの梶さんのアフレコシーンを見たいと思いつつ、

この2人が仲良く笑っているシーンおねがい虹を見たいと思いつつ足を運びました。

 

2代目妖精王の姿があまりにブ○○クでがっかりしてほぼ注意していなかったら

やられました。。中村悠一さんだったとは。。ごめんなさい、無視しすぎました滝汗 全く気がつかなかった・・・

 

七つの大罪が幸せな姿が見れて満足でした。。

メリオダスとエリザベスはもちろんだけど、ホークちゃんも兄弟仲良しそうだし。

基本、みんななかよしなところもいいよね、でももっと見たい〜って感じでしたけど。。笑い泣き

今回の敵はあまり強い必要はなかったからねてへぺろ、なんか平和な日常も見たかったな、話し的に映画にはならない

かもしれないけど。。

 

映画のコメントは・・・この程度で・・・ウインク (全然書いてない。。。)

 

作者の鈴木さんはすごく優しい人なんだなあと思う。この優しさに惹かれるんだけどね。

最初の頃のホークの復活とか、もう泣かせるのがうまい!!

十戒のモンスピートとデリエリには幸せになって欲しかったなーえーん

 

と色々ありますが、楽しませていただきました照れ

 

ゼルドリスももう少し経ったら、メリオダスと素直に話せるようになるのかな。そこももっと見たかったな笑い泣き

 

一応、(誰も知らないけど)自分、英文学で中世文学専攻だったので、アーサー王とシャルルマーニュ系にはうるさい(本当にめんどくさい性格だわおばけ)ので、やっぱりアーサー王が気になってたけど、映画はほぼ出て来なかったね。

 

次のガラハッドじゃなくて、パーシバルに期待ですね、鈴木さんがどうしてパーシバルを主人公にしたのかな、と言うのがすごく気になる。。。ガラハッドもきっと好きなんじゃないかな、ガウェインとかトリスタン(もういるか・・)とか出して欲しいし、ランスロットは出さないのかな? などなどどう描かれていくのかすごい楽しみですニコニコ

 

ここでも中世騎士物語とか、妖精譚、神話好きな友達が増えたらいいな照れ