さむ~~~いあせる 寒い・寒い・・さむ~い!!!
 
 
山中湖は本日、日中もず~っと氷点下でしたDASH!
このように最高気温が零度を下回った日を
“真冬日”と言います!!
 
ここの所、寒波襲来で、ぐんと気温が下がり
早朝はマイナス10度!洗濯物を外に干すと・・・
あっという間に、パリンパリンになってしまい、
乾くどころではありません霧!!
 
 
イメージ 2
今朝、ワンコの敷物を洗って干したら、ナントつららが出来てしまいました!!ひえ~~
 
県内の天気予報では、
‘今日はからりと晴れて、洗濯物はよく乾くでしょう晴れ
な~んて言ってくれますが、
ここでは洗濯物を外には干せませ~~~ん
 
 
イメージ 10
今日は、温度計の針が、日中でもずっと氷点下4度辺りで止まっておりました。
 
 
 
霧霧霧霧霧
 
 
 
さてこう寒くなると、私のテンションは下がり気味ですが
それに反して自然は美しさを増していきます。
 
数日前、忍野の畑に行くと、霜が降りて一面真っ白い絨毯のよう!
イメージ 8
 
 
そこで、カメラを地面につけて富士山バックで撮ってみると・・・
イメージ 1
キラキラキラキラ・・・・
 
霜柱を近くに寄って撮って見ると・・・
イメージ 9
霜柱の長さも半端じゃありません!なが~~い
 
 
 
この日は、このあと山梨県側の忍野村から
 
東富士五湖道路を通り DASH!
 
静岡県側・御殿場付近に移動 DASH!DASH!
 
 
イメージ 7
御殿場付近からの富士山
 
 
そして、その後、ずずずいっと水ケ塚まで更に移動 DASH!
 
 
イメージ 6
水ケ塚駐車場からの富士山:北麓から見るのと全く違う容姿をしています富士山
 
 
 
この日は寒い上に風がものすごく強く
右側に見える宝永山と
パックリ口を開けた宝永火口周辺からは
絶えず雪煙が舞い上がり、それは風に乗って
すごい勢いで富士の裾野に吹き降ろしておりました。
 
イメージ 5
雪煙で白くけむった宝永山の火口と山頂付近
 
イメージ 4
その雪煙がそのまま裾野に向って吹き降ろしていく
イメージ 3
それは時には竜巻のように渦を巻いて・・・
 
 
そうして雪を吹き飛ばして黒くなった
宝永山の山頂付近からは、遂には
スコリア(火山噴火の際の砂礫:されき)までもが
黒い渦を巻いて霧 舞い上がっておりました!
 
それは時に、まるで竜巻のようで、
荒々しい冬富士の一面を垣間見た気がしました。
そう、冬の富士には魔物が住む・・・のです!