40代会社員(育休中)です。

2018年12月 入籍
2019年 9月 子宮内胎児死亡にて男子出産
2020年 1月 化学流産
2021年 1月 男子出産

2022年 7月 化学流産

2023年 5月 女子出産

2人育児、バタバタしながら楽しんでいます!

 

こんばんは、今年も残すところあとひと月と少しですね。本当に時が経つのが早すぎて…。書きたい事いっぱいあるんですがとりあえず今回は私の話です。

 

さて、私、今まで自動車の運転免許を持っていませんでした。理由は単純に「欲しいと思った事がなかったから」です🚘

 

そもそも周りには私以外にも男女問わず持っていない人もいる環境でした。加えてペーパードライバーも多数。これは住んでいる地域によりますよね。(18歳になって免許取って一人前、免許なき者は人にあらず的な地方出身の夫はこっちに来て免許持っていない大人がいる事に驚いたそう、笑)

 

で、今回取得しようと思ったのはこれまた単純に「欲しいと思ったから」です😄

やはり子どもができて更に2人になった事と、両親が高齢になった事が理由ですね。

 

出産前後に周りの人に落ち着いたら免許取りに行けたら良いなと話ししていたら、意外と色んな人(友人、同僚、助産師さん、保健師さん)から私も育休中に免許取ったよと言われて、じゃあ私も頑張ってみようと励まされました。皆、ありがとう‼️

 

と言う事で娘が4ヶ月を過ぎてから自動車学校へ入校。まずは学校選び。

 

通える範囲には4校。託児所は無しとか1歳からとかでどこも利用できず。立地的に電車の駅からバスの学校が多い中1校だけ駅から徒歩圏内。そこは厳しい事で有名でしたがあえてそこを選びました。厳しいところで免許取れたら安心材料になりますよね✨

 

次に通い方。毎日ガッツリで短期集中も考えましたが、それだと子どもたちは毎日長時間保育所、私も含めて疲れて体調崩したら大変だなと思い、時間がかかってもいいのでそこそこのペースで通う事にしました。

 

目標は「半日×週3回」と言うゆるーいペース。実際は娘の一時保育の空き状況や息子の体調不良等で「半日×週1〜3回」となり2ヶ月弱通ってやっと仮免許取得までたどり着きました。

 

学科は特に問題なかったのですが、技能は自分が不器用なのもあり年齢的な衰えもあり、規定の時間から5時間もオーバー…。さすがにちょっとへこみましたがネットで色んな体験談を読んで浮上して来ました。試験は無事に1回で合格できて良かったです🌸

 

主に平日の昼間に通っている事もあり周りは見事に若者ばかり。同じ様な人いたらお話ししてみたかった。でもまぁそんな余裕もないか😅次からは路上に出るので更に気を引き締めて頑張っていきたいと思います。

 

そして急に話題が変わりますが阪神タイガース、日本一おめでとう🎊

パリーグだとオリックスが好きなので日本シリーズ1週間めちゃめちゃ楽しかったです!

最高の終わり方でオフもセールやらグッズ販売やらパレードやらでずっと楽しい💕

また来年もとても楽しみです♪本当にありがとう😊