旅人算⑵と場合の数⑶ 予習シリーズ5年上19章12章 | サッカー少年の 塾なし中学受験2025

サッカー少年の 塾なし中学受験2025

2012年生まれのサッカー少年。
サッカーが週に8〜10時間!私立中(私の母校)に進みたいらしい。
スケジュール的にサッカー優先のため通塾できずに、自宅学習でがんばり中です。


さてさて、覚悟して臨んだ19章旅人算⑵看板持ち看板持ち

まず、ダイヤグラムの使い方が親子でさっぱり分からず、無駄に時間を使いましたもやもや結果として、例題を読んで、類題を解くだけで60分かかってしまい、続きは翌日に持ち越し。



翌日、確認問題と練習問題に取り組みました。
正答率 9/12    75%拍手

結構頑張れてた指差し
けど、ダイヤグラムは要復習!

Z会5年生で、ダイヤグラムやった記憶がないんだけど…と思いながら、Z会テキストを見返していたら5年1月号の「応用力をつける問題」のところにダイヤグラムが2章入っていました。

……………実は、うち、Z会5年1月号算数まだやってないんですよ〜ガーンというのも、2月末に、まだ12月号までしか終わっていなくて、しかも、このZ会の5年秋冬の算数が難しすぎて、心折れたんです泣き笑い

で、1月号を放置しまして、
「先に、予習シリーズ4.5年の復習をしっかりしよう。その後、この1月号に取り組もう。」と決めたのでした。

そうかそうか、ダイヤグラムはここに入っていたのかひらめき納得。じゃあ、この先、Z会5年1月号に戻った時に自然とダイヤグラムの復習はできるということ。よしよし。

ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま

飛ばしていた12章の場合の数⑶  も学習。



ここは、結構得意

というか、ここは、できるようになってきた。


正答率 9/12   75%


初めて場合の数に取り組んだのは、Z会4年12月号。その時、息子は3年生。なかなか苦労した覚えがあります。一年半経って、見事にスラスラ解けるようになっていましたニコニコ


息子も嬉しそうニコニコ飛び出すハート

よかったねニコニコ飛び出すハート


勉強って苦しい面を見がちだし、実際「勉強大好き!楽しい!」って思ってる子ってなかなかいないのが現実。


でも、こういう瞬間は、本当嬉しいニコニコニコニコ

頑張って初めて得られる喜び飛び出すハート


あ〜。しまったな。もっとデロンデロンに褒めてあげればよかったなぁ。ちょっと遅れたけど、今夜この後、褒めまくってみようハート



セキセイインコ黄セキセイインコ黄セキセイインコ黄セキセイインコ黄セキセイインコ黄セキセイインコ黄セキセイインコ黄セキセイインコ黄セキセイインコ黄セキセイインコ黄
子鉄ママさんの塾前ご飯、塾後ご飯記録を見るのが凄く好きなので、ちょっと私もやってみます。

うちの子は、サッカー前ご飯。サッカー後ご飯。

5/25のサッカー前

中華炒め(豚肉 小松菜 エリンギ もやし)

冷やしトマト

吸い物(ほうれん草 たまご)


サッカー後

具沢山スープ 小どんぶりサイズです。

(吸い物に豆腐 椎茸 もやし を追加)


知らんぷり写真を小さく載せる方法がわかりません。

ピンクハート子鉄ママさんが、めっちゃ詳しく教えて下さって、できました〜。キラキラ優しすぎるーーーー泣き笑い飛び出すハート愛