地理と歴史の定着度up作戦。 | サッカー少年の 塾なし中学受験2025

サッカー少年の 塾なし中学受験2025

2012年生まれのサッカー少年。
サッカーが週に8〜10時間!私立中(私の母校)に進みたいらしい。
スケジュール的にサッカー優先のため通塾できずに、自宅学習でがんばり中です。


バレンタインデー…好きな子からもチョコをいただき、嬉しそうな我が子…。

でも、その女の子の本命は、うちの子じゃないそうですキョロキョロせつないね。


ところで、1月の模試で、社会の偏差値が50しかなかった息子ぶー。一年先取りだから…とゆるゆる進めるだけで来てしまった社会も、そろそろ腰を据えて、【知る】というステージから【覚える】という学習に切り替えていかなくてはいけません。

地理も、歴史も、一通りの学習は終えていますが、さっぱり覚えられていないのが現実ですチーン

3月から、我が家は数ヶ月間、国語以外の科目は復習作業に全振りします。

どんな教材で…と色々見ましたが、予習シリーズ5年の演習問題集を、使用していくことに決めましたルンルン


こんな感じの教材です。
各章、穴埋めページ4ページ+演習問題2ページで構成されています。上が地理で計16回。(ちなみに下が歴史で計16回。)

この地理16回をまずは穴埋めページの暗記作業andテストから進めていく予定です。【1日2ページ】なら4×16÷2=32日で一周。なので、まずはこれを3月4月で!!2周したい。


歴史に関しては、まずは、暗記カードで、歴史全体を荒くても一通り覚えることとしました。

中学生向けのものですが、ここから少し混じっている世界史内容を取り除いて使います。基礎的な内容が中心です。…基礎からやらなきゃって状況なのでアセアセ

地理の復習が終わるまでは、歴史に関してはこのカードを細々と続けます。GW明けからは地理と同じく演習問題集(下)を使って復習予定。



…社会の地理歴史の復習に7月いっぱいかかりそうキョロキョロ
Z会に戻って公民に取り掛かるのは8月以降になりそうです。