やればできる=やらないとできない | サッカー少年の 塾なし中学受験2025

サッカー少年の 塾なし中学受験2025

2012年生まれのサッカー少年。
サッカーが週に8〜10時間!私立中(私の母校)に進みたいらしい。
スケジュール的にサッカー優先のため通塾できずに、自宅学習でがんばり中です。

Z会の到達度テスト(4年生4月)の採点が終了したようで、PDFで確認できました。

国語は部分点が結構もらえたのと、減点されそうなところがされていなかったので、自己採点より良かったです。

算数は当然ですが自己採点通りでした。

あとは、偏差値や志望校内順位などのデータの発表待ちですハート





さて、到達度テストの算数の最終問題。うちのポコは、考えたけど解けませんでしたバツレッド。テスト後に、解き方を教えておきました。すると、4月号の冊子の中に、類似の問いが出てきました。

そして、その問いは自力で解けていましたOK


ポコはこういう子だなぁとつくづく思います。
閃きとかはあまり強くなくて、親の欲目で見ても【切れ味のいい子】って感じではありません。でも、やった問題は、とりあえずできるようになるんです。理解に手間取るということも余りありません。

4月号の前半は線分図を書く学習でした。そこでも、初めは中々難しかったのか、演習問題の時に、ほぼ全問題でヒントを言ってあげたり、サポートしなければ、解けませんでしたバツレッド

しかし、Z会4月の算数ドリル第3回は線分図の演習でした。今日やってみたら、今回は自力でほぼ正解OK


算数に関しては、今のところ【やればできようになる子】のようです、【忘れないよう定着させる努力】を併用すれば、コツコツと学力はつけていけれるのかな?

問題は、捻られた応用問題に挑む力をどこでどう育むかですね。【ひらめく力】はどうしたら身につくのでしょうか。

そもそも、【根気よく考え続ける力】が絶対的に足りてないのですアセアセどうしたものか。




もぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐ
知育と関係ありませんが、
このアラビアータソース、かけるだけで美味しかったです。スーパーの西友の商品で、イタリアのメジャーなメーカーだからか、けっこう本格的なお味。本当、イタリアで食べた感じのお味おねがい





焼いた鶏肉にかけるだけピンクハートBuonoラブ


スイートポテトのmy Pick