悲しい……。




 若いころに、わたしの後任として入ってきた子。


 その子はすぐに別の分野に進むことになって。



 お互いに結婚したり育休とったりで
さらに距離が離れて。



 仕事でその子の職場に電話したら
偶然でてくれて。

 かるーく話したのが去年。



 それが最後でした。



 今月辞めてました…。




 「もう限界です」
 と言ってたらしい…。




 なんてこと真顔真顔




 うちの職場、もともとはすんごく
働きやすい職場だったんですよ。


 福利厚生しっかりしてて、
産休・育休制度もちゃんとあるから
女性率もそれなりに高くて。
定年まで働く人がほとんどで。


 育児や介護してる人には配慮があった。




 それがコロナで一気に変わった。




 もともと時短の人は残業免除だったのに。



 乳幼児がいても夜中も土日も出勤&残業。

 家に帰っても電話待たされてるから
電話きたら起きて対応。


 でも朝はふつうに出勤。




 ひどい人は、
自分の子が起きている姿を1ヶ月見てないって
言ってた。

 一歳児のママがよ?!


 …異常だ。




 そんなことしたから、
介護や子育て中の女性が大量に退職した。


 あとほとんどの育休中女性が
3年間きっちり休むか退職した。

 土日出勤・残業あるってわかってて、
赤ちゃん預けて復帰する人はなかなかいない…。



 男性も育休を取るようになった。
 働いてたら残業多すぎて、我が子みれないもの。
わかるよー。



 あと、50代の早期退職が増えた。

 60近くて朝から晩まで連続勤務はキツイ…。


 



 そのせいで、今ひとがすんごく少ないのです。


 そんな中で、後任ちゃんの職場は
未経験者だらけになってたらしく、
彼女がほぼひとりでやってたようで。


 時短で小さい子いる。



「もう限界です」

 重い一言です。



 彼女は本当に仕事のできる子でした。

 でもいなくなりました…。





 コロナ禍を災害だと言って
残業制限ナシで働かせ続けたわれらのトップ。

良心の搾取を強要したトップ。



 コロナ禍一年間の残業時間は
みんな、過労死ラインこえてました。



 そりゃ大量に辞められて当然だわ。




 トップはそんなこと気にもしないだろうけど凝視


 


「やれる範囲で。」
「無理しすぎない。」
「お互いにフォロー!」

 今年度の我がチームのモットーです。

 誰もつぶさせないぞ。