今日は大掃除決勝戦


戦に備えて、昨日は11時間、ぐっすり

眠りました


それでも30分くらい、布団でぐだぐだ

して、7時40分から戦闘開始


フクモモとヤマネの大掃除が終わったら、

いよいよハムスターやジャービルの軍団です


そう、今日は初めてのヒゲカンガルー

ハムスターの大掃除滝汗


普段、水入れの容器の下が空間に

なっていて、そこを寝床にしてるみたい

なので、


サッと持ち上げたら、案の定2匹とも

そこに隠れていて、


ガっと2匹捕まえるつもりが、

1匹しか捕まらなくて


とりあえず1匹はプラケに移して、

逃げていったもう1匹も、なんとか

捕獲に成功し、2匹ともプラケに避難

させることができました爆笑


スピードや身軽さでいえば、

ヤマネ以上チビネズミ以下、という

難易度です


ただ、チビネズミはしっぽをつかんで

捕まえることが出来るので、

近頃は、そんなに脱走を恐れることも

ありません


しかしヒゲカンガルーは、しっぽが

すっぽり抜けてしまいそうで、

しっぽを掴む勇気はありません滝汗


今日はたまたま、2匹とも不意をつかれて

捕獲に成功しましたが、


もし目が覚めていて、活動中だったら

果たして捕獲出来たかどうか、

それは分かりません


いずれ、そういった事件も必ず起こると

思います


その時に、うまくやれるかどうか·····真顔



不安しかないネガティブ



そんなこんなで、無事に大掃除も

午前中で終わることができて、


ただ、ものすっごく疲れたので、

11時間も寝ていたのに、

2時間昼寝しました


それでも若干、まだ疲れが残ってます



とりあえず



カンガルーハムスターに逃げられ

なくて、良かった·····!!お願い