玄関拭き掃除後の更新🧹



今日は冬至。

日照時間が1年でもっとも少ない冬至、陰の気がMAXになる日でもあり、切り替わりの地点。
めちゃくちゃさむいっっ⛄️


玄関もお清めと言わんばかりに粗塩水拭きしました✨✨✨








元々柚子が大好きすぎるので、

冬至のために買っておいた柚子。


大阪の地の柚子です。

自分の住むエリアで採れたゆずに八百屋さんで出会いました。春には筍も販売されていた八百屋さん。


大阪で野菜がとれるんだ…と最初ビックリしたものです😂



ふんわりとゆずの香りが、通りすがりやくつろいでいる時に香ってくるからアロマのように置いています。柚子が好きすぎて✨✨







冬至のために買っておいた柚子で…



ウェットポプリ なるものを作ってみました。


刻んだ柚子皮の倍量の粗塩を混ぜて、自然のアロマ。




邪気祓いの盛り塩✖️柚子の柑橘パワー(金運🟨)がプラスされたということにもなるのかな😆✨


(柑橘の香りはトイレに置いておくと

金運アップになる香りです🍋)




どれぐらい香るんだろう?という実験でしたが、1番香ったのは皮を包丁で切っている時ですね🤣


お部屋への充満はなく、トイレにも置いてみてましたが次第に香りが消えていく感じ🥺


なので、お風呂用✨✨







冬至の今日は、たま🍊を浮かべることにしますが、

粗塩と柑橘の皮を混ぜ、邪気祓いも兼ねた天然のバスソルト。

普段の入浴や足湯に使います照れ

自然のもので豆豆しくこしらえる事に充足感を感じる…。




湯船に浸からない時にも、足を柚子皮バスソルトで邪気祓い。

血行促進にもなり、くすんだ顔色も良くなって美肌、温活、健康。


浄化

美しく暮らすこと

美しくなること

健康であること


作用が共通してる花







これは、お砂糖をまぶしても保存食。

紅茶に入れて芯から体を温めるのにも良さそうだなぁ。




お料理用のゆず塩もあるくらいだもんね☺️🍊

塩や砂糖で食べ物が腐敗しない先人の知恵。







 



冬至メモ】


東洋の陰陽思想で、冬至の日は最も陰の気が強くなり、陽の気が高まる分岐点。


"冬が終わって春が来る”
"悪いことが続いた後に運気が上がること”

この日を境に運気がアップすることを意味しています。

この日を境に日照時間が長くなり、運気が切り替わる重要な日。

ここから「富や福を蓄えるパワー」が存分に発揮される流れに入ります。







【柚子】

冬至といえばゆず湯。

まず、入浴が冷えた体を温め、体のコリや血流を良くして健康に導く。

ゆずが効く冬至=融通が効く湯治(ゆじ)という語呂合わせになり、健康な体を手に入れることができる。


東洋医学や科学的にも、柑橘の皮の部分には薬効があり、末梢血管の流れを促し、肌への保湿効果もあります^_^  みかんの皮は陳皮としても漢方で使われている食材。




【南瓜/南京】

冬至には〝ん〟がつく食べ物を食べると開運すると言われていて、「なんきん」と呼ばれかぼちゃは、
「ん」が2つも含まれる最高の開運フード。

語呂合わせ以外にも、かぼちゃは緑黄色野菜。
食物繊維に守られて水に流出しにくいビタミンが豊富に含まれている食材。体をいたわれる。




冬至の柚子風呂として浮かべる以外に
もうひとつ活用方法があり、とことん活用するには

冬至のタイミングから3日間、
玄関やリビングなどに飾っておくのも効果的。




『木』に宿る『氣』が
具現化したものが果物。自然界の霊力が
その内側に満ち満ちている。

果物は、そもそも実るパワーが強い食材。
ゆずのパワーで邪気を払い、開運✨✨