今日の拭き掃除完了🧹


アルコールシート拭き。


いつからから、急ぐことが苦手になった。


結構自分でゴッソリ環境を変えた時期があって、すべてが知らない環境、土地、人、交通機関。慣れていない物ばかりで、考えずに動くってどれだけ楽だったかを知った。せわしなく動くとぐったりしてしまう。




余裕を持って早めに起きて、まだ明るくない部屋でコーヒーを淹れて飲み、時間に追われない時間が好き。

自分を起動させる時間。

メイクと洋服決めは早めに終わらす。

でも、直前まで着替えない笑 洋服が私服も含めてそんなにカジュアルな服じゃないから、家で着てることはない。外では気持ちが引き締まる服を着るのが好き。

すごくオンオフを分けているように思う。




今日一日の仕事の段取り予定リストも、家で作るのが好き。ただメモとしてTo Doを書くだけだけど。

後はメモを見るだけで、思い出したり考えなくていい。

ここを手抜きしたら後々何か忘れてる。




家をでるまで、備え付けの部屋のライトをつけることもなくて、間接照明の灯り。





寝起きに蛍光灯も苦手になってしまった。

人工的な明るさがしんどいのです。

TVもつけませんとも。


どんどん自然のものに惹かれ、人工的なものが苦手になってる。



かと言えば、のんびりした性格ではなくて、早くしなきゃ行けない時は手が早い。

せかせかちょろちょろしてる人が傍に居るのも苦手ですねぇ。