今回はポケモンカードは初めてだけどTCG経験者、または復帰勢、お金に余裕がある方向けに書いていきたいと思います。

(ポケモンカード全然わからないという方はこちらへ)

 

題して、

これだけは持っておきたいポケモンカード

です。

 

要は、デッキを作りたいと思ったら、採用する可能性が高いカード(汎用カード)を紹介していきます。

 

汎用度として、☆1~5で独断と偏見に基づき評価していきます。

なお、容量制限の関係で画像は省きます。

テンプレート

○種類

(カード名)

汎用度:

値段:(最近変動が激しいので参考程度)

効果:(カード効果)

 (所感)

 


○サポート

リーリエ

汎用度:☆5

値段:50~100円

効果:手札が6枚になるように引く。最初の番なら、8枚になるように引く。

 手札のカードを温存しながら新しいカードを補充することができます。手札がたくさんあるときは詰まってしまいますが、次のターンに使いたいカードや進化ポケモンを残しながら補充できるカードはプレイングに安定感を生みます。

 

シロナ

汎用度:☆5

値段:980〜1200円

効果:手札を山札に戻してシャッフルし、6枚引く。

 手札をリフレッシュするカードです。僕は純粋に山札を引けるリーリエのようなカードの方が好きですが、手札のカードを捨てたりできず、しかも動けないといった場面もあるため、戻して引きなおすカードも重要です。

 

グズマ

汎用度:☆5

値段:800〜900円

効果:相手のベンチポケモンを1匹選び、バトル場のポケモンと入れ替える。その後、自分のベンチポケモンを1匹選び、バトル場のポケモンと入れ替える。

 相手の控えているポケモンを呼び出せます。相手のデッキの軸となるポケモンや準備中のメインポケモンを呼び出して倒すのは、試合を有利に進める重要な行動です。コイントス付きで同じ効果のグッズもありますが、試合を左右するため確実に遂行できるこのカードが強力です。

 

かんこうきゃく

汎用度:☆4

値段:200〜300円

効果:手札が5枚になるように引く。のぞむなら、引く前に手札を好きなだけトラッシュしてもよい。

 リーリエより1枚引ける枚数が少ないですが、手札で溢れているカードを捨てることができるため、手札が詰まっていても引くことができるカードです。捨てることがメリットになるデッキなら積極的に2枚は採用したいカードですが、そうでないデッキならリーリエやシロナ、足りなければハウなどが先に採用されると思います。


マーマネ

汎用度:☆3

値段:100円

効果:手札を2枚トラッシュしなければ使えない。山札から4枚引く。

 手札枚数に関係なく単純にドローできるカードとしては、現状最高枚数の4枚を引くことができます。ある程度トラッシュしてもリカバリーが効くデッキには採用できると思います。手札がマーマネを除いて1枚以下だとドローできないのだけがネックです。


ジャッジマン

汎用度:☆4

値段:50円

効果:お互いの手札を山札に戻して切る。その後お互いに4枚引く。

 お互いの手札をリフレッシュするカードです。主に相手の手札を減らすことを目的として使われます。相手が大量に手札を抱えていて、次のターンにやりたい放題される可能性を減らすことができます。主に序盤中盤に活躍すると思います。自分も手札が4枚になるため、自分が不利になる可能性があり使いどきが難しいです。


ロケット団のいやがらせ

汎用度:☆4

値段:1400円

効果:お互いの手札を山札に戻して切る。その後お互いに5枚引く。

 ジャッジマンより1枚多く引くことができるため、相手の手札は一応流しつつ、自分も展開しようという意図を持つように感じます。ジャッジマンとの選択になりますが、相手への妨害と自分の展開のどちらを優先したいかで変わってくると思います。


フウとラン

汎用度:☆4

値段:350〜500円

効果:次の2つの効果のうち、どちらかを使う。

1.手札を山札に戻して切る。その後、5枚引く。

2.バトルポケモンをベンチポケモンと入れ替える

 ポケモンいれかえと手札リフレッシュの効果を選択して使えるカードです。逃げるためのエネルギーが重たいデッキには採用しておくと助かる場面が生まれるカードです。フットワークの軽いデッキには基本入らないです。



○グッズ

ハイパーボール

汎用度:☆5

値段:30~80円

効果:手札を2枚トラッシュし、山札からポケモンを1枚手札に加える。

 実際に戦う、またはサポートするポケモンを的確に場に出していくことはとても重要です。ハイパーボールは他のボール系と違って手札を捨てなければいけませんが、呼べるポケモンに縛りがありません。余程のことがない限り4枚採用されるカードです。

 

レスキュータンカ

汎用度:☆5

値段:100円

効果:トラッシュのポケモンを1枚選び、手札に加える。または、トラッシュのポケモンを3枚選び、山札に戻す。

 ハイパーボール等で止むを得ずトラッシュしてしまったポケモンや育つ前に倒されてしまった進化元、何度も戦ってもらいたいポケモンなどを回収することができるカードです。特に理由がなければ、リカバリー用に1枚は採用するのが無難です。

 

フィールドブロアー

汎用度:☆5

値段:500円

効果:場のポケモンの道具とスタジアムを合計2枚まで選び、トラッシュする。

 相手の厄介な道具やスタジアムをトラッシュすることができるカードです。トラッシュしたいメジャーなカードとしては、こだわりハチマキやねがいのバトン、GX主体のデッキならば戒めの祠なんかは積極的に排除したいカードです。


ネストボール

汎用度:☆5

値段:100円

効果:山札からたねポケモンを1枚選び、ベンチに出す。

 山札から手軽にポケモンを呼んで来ることができるカードです。カプ・テテフGXのような手札から出すことで力を発揮するポケモンとは噛み合いませんが、進化元やサポートポケモンを手軽に呼べることで場を整えやすくなります。現状何もなければ2枚は採用しておきたいカードです。


ともだちてちょう

汎用度:☆4

値段:300円

効果:トラッシュのサポートを2枚山札に戻す。

 貴重なサポート復活カードです。序盤にトラッシュしたグズマなどを山札に戻すことで、終盤の詰めを強くしていくことができます。ただ必須でもなく、仕方なくトラッシュしてしまうことが多ければ採用を考えるという形が多いかと思います。


こだわりハチマキ

汎用度:☆3

値段:100円

効果:相手のバトル場のポケモンEX・GXに与えるダメージを+30する。

 相手のポケモンを2ターンで倒すよりも1ターンで倒した方が強く、3ターンかかるところ2ターンで倒せたら強いのは明白です。ダメージを伸ばすことでより早く相手を倒すことはとても重要で、こだわりハチマキはそれを可能にするカードです。大体のカードはこだわりハチマキをつけた場合に打点が綺麗になることが多いので、倒したい相手をイメージして採用したいです。


エスケープボード

汎用度:☆3

値段:100〜200円

効果:このカードをつけているポケモンのにげるために必要なエネルギーの数は1個少なくなり、麻痺、眠り状態でもにげることができる。

 にげるに必要なエネルギーが1個減り、眠りや麻痺でも逃げられるようになります。にげるエネルギー2個以上のポケモンが多いデッキに考えなしに採用しても強さを見込めませんが、バトル場に縛られ続けることを避ける意味で、なるべく採用したいカードです。にげるためのエネルギーが1個以下のデッキにはかるいし以上の効果を発揮しますので、積極的に採用していけると思います。



○ポケモン

カプ・テテフGX

汎用度:☆5

値段:4000~4500円

効果:省略

 特性「ワンダータッチ」が強力で、好きなサポートを山札から呼べます。その時必要なサポートが使える他、ハイパーボールからも繋げることもできるため、事故回避になります。技「エナジードライブ」も無色2個で使えて、困ったときの繋ぎとして強いです。エネルギーを多くつけて攻撃してくる相手には致命傷を与えることもできます。


メタモン◇

汎用度:☆3

値段:1000円

効果:省略

 特性しか持っていないポケモンです。特性「なんでもしんか」は、好きな1進化ポケモンになることができるので、たねポケモンのカサ増しになります。進化デッキあるあるで、グズマで呼ばれて倒されて進化元が減るということがあります。進化元がいないと進化ポケモンは出てこられないので、数が多いに越したことはなく、しかも、進化先はその時々自由なので、2種類の進化ポケモンを使っているならさらに強みを増します。進化デッキであれば一度は採用を検討するべき汎用カードです。


カプ・コケコ

汎用度:☆3

値段:400円

効果:省略

 逃げるエネルギーが0であるだけで評価されるカードです。自分のバトルポケモンが倒されたときにとりあえず前に出すと、次のターンにできることが確定してからバトル場に出すポケモンを決められるのですごく便利です。ダブル無色エネルギーを使うデッキならより採用を考えるカードです。


 

字数制限のため別記事へ