前の記事で育成したサザンドラのお供・ガオガエン






ガオガエンはパオジアンやハバタクカミ、炎オーガポン受けとして育成しましたが、

この2体を使うならサイクル戦だろうということで

ステロ撒きとしてもう一体育成してみました❗



それがこちら❗



ラグラージ


性格   しんちょう


特性   げきりゅう


持ち物  オボンの実


テラス  水


調整   207(252)−130−127(132)−/−138(124+)−80


hb−a200鉢巻連撃ウーラの水テラ水流連打確定耐え
  a189パオジアンのつらら落とし2耐え(1発96〜114)
hd−c187眼鏡ハバタクカミのムンフォ超低乱数2発(0.39%)


※全てオボンの実込です!


技構成  ステルスロック クイックターン


はたき落とす あくび



1番プレイしたルビーサファイアで最初に選んだミズゴロウの最終進化。他の御三家より種族値が少し強いらしい。そしてなんかかわいい(笑)



相手がオーガポン以外なら1回は行動できるだろうということで採用してみました❗

オーガポン出されたらガオガエンに引けばよし👍





ということで周りのポケモンを紹介しましたが、

主役のサザンドラも一応紹介しておきます(笑)



今回はマクさんのアドバイス通り、

スカーフ型にしました💡



サザンドラ


性格   ひかえめ


特性   浮遊


持ち物  こだわりスカーフ


テラス  鋼


調整   cs


技構成  悪の波動 りゅうせいぐん


ラスターカノン 大地の力



ポケモン徹底攻略でサザンドラの育成論を何個か見ましたが、調整がほぼcsしかなかった😅

そんなポケモンいるんだ…(笑)




ではこの3体を入れたパーティーで対戦していきましょう❗

対戦は次の記事です❗




ではまた~