10月14日。
ゆづ桜アイスガーデンにネモフィラの種を蒔きました。




昨年は七北田小学校の児童達が蒔いてくれましたが、今年は一般からのお手伝い募集でした。

私は夏花の時に経験しているので、
より、たくさんの方にしてもらった方がいいと思い、申し込みしていませんでした。

でも、締め切り翌日に参加状況を聞いた所、まだ定員40名に達してないとのことだったのでやっぱりまぜてもらうことにしました。

種まきの作業は、七北田公園でボランティア活動をされている「仙台花と緑の会」の皆様の指導で行なわれました。

花と緑の会では、園内の花壇に綺麗に花を植えて楽しませてくれていますが、アイスガーデンの雑草抜きなど大変な作業もしてくださっているとのことでした。感謝です。

今春の花と緑の会の花壇のひとつです。


宮城県のキャラクターむすび丸ですね




このアイスガーデンはけっこう広いのです。



実際の種まき作業のやり方については、私は全く写真撮影していなかったので、ゆづみこさんの、ツイートをお借りしました。ありがとうございます✨

 

ゆづみこさんが語っているように、「ゆづくんの桜」との声がよく聞かれ、やっぱり市民にとって羽生結弦さんは、いくつになっても親しみある地元の子なんですよね。

他に参加者は、たぶんいつもお散歩してきている近くの保育園の小さな園児と保育士さん達や、たぶんパパママお子さんのご家族で参加とか、そして台湾から一人で来てくれたファンの方もいて皆さんの熱い思いが本当にありがたいです。

ツイートの画像にあるように、
容器に細かいネモフィラの種をもらい、長い線が引かれたその畝のところに、二本の指でパラパラと種を蒔いていきました。
その畝がけっこう狭くて、自分の線はどこにいった?とわからなくなったり…人の線を踏みつけてしまったり…夏花のときよりちょっと高度な種まきでした😅

🌱

🌱

🌱


種まき作業の始まる前と終わってから、
緑化ホール館長先生とアイスガーデン管理リーダーの佐藤さんからお話がありました。


🌳館長先生から

昨年初めて、アイスガーデンプロジェクトとして、ゆづ桜の周りにネモフィラを育てる計画を出した時、この2つの同時咲きはあり得ない…と言われました。
しかし、宮城県のみちのく湖畔公園の館長をされていた方が、現在、ネモフィラで有名なひたちなか海浜公園で仕事されているご縁で、そのことを相談した所、
「大丈夫。仙台なら10月に種まきしなさい」とアドバイスされて、おかげで同時咲きができました。


🌷ガーデン管理リーダー
 佐藤さんから

💙ネモフィラは発芽さえすれば育つ雑草のように丈夫な植物。肥料はいらない。水もかけないで雨だけで育つ。種を蒔いて長い根を土にのばすとよく育つ。寒さには強いが発芽して葉っぱが出た時に霜で枯れる怖れがある。霜から守るシートかぶせるが、暑さに弱いので2月頃には寒さを与える。寒さのために、葉っぱを横に広げ始めると花芽がつく。
今日まいた種は一週間以内に芽を出すと思われる。

ゆづ桜を、現場で見ながら…
去年より葉っぱが、たくさんで枝も多い。9月くらいまで枝が育つ。すでにつぼみがたくさんついている。
緑の葉っぱは栄養をたくわえていて、それをつぼみに使っていく。その栄養がなくなるとアントシアニンだけ残って紅葉となる。
来年2月に消毒予定。
剪定について。あまり桜は切らないこと。2月に間引くと花が咲かなくなったりするので。  (以上)

🌸
🌸
🌸


ゆづ桜をよく見ると小さな芽がもうたくさんついていました。おねがいすごい。




🌿枝が多いと葉っぱもたくさん付き、
その葉に蓄えられた栄養がつぼみに使われていくということなんですね。

葉の栄養がアントシアニンだけになると紅くなり、最後は散る…。

ゆづ桜の成長を見てきて、植物や自然の営みにまで関心が広がり、ホント勉強になります紅葉🍂




今日はいい天気




爽やか〜








前回来た時は赤マグマさまがすごい燃えて🔥いたけれど、もうみんないなくなっていました。
なんか、し~んとしてる…。


でも、ここにこれからまた新しい花が植えられるのです。
毎年ここはビオラ花壇になるのだけど色は変わり、今年の色の組み合わせは何かな~




芝生広場。


土曜日だし気候も良いので子ども達が遊んでいます。樹木の紅葉はまだそれほど進んでないようですね。


泉が池
久しぶりに噴水を見ました。


私は七北田公園に、平日来ることが多いので、もしかすると噴水は土日だけ動かすのかな。




ハナミズキちゃんがいた〜



ここは、前にゆづ桜がいた場所。
ハナミズキちゃんは、今アイスガーデンになっている所に一本だけ立っていたのだけど、桜と場所を交代してくれたのです。ありがとね~

元気そうだし、前より大きくなってます。
花が終わり、赤い実がたくさんついてるね。





池からゆづ桜アイスガーデンに戻ってきました。


ここに、

ネモフィラ💙のアイスリンクが咲き誇り、桜もたくさんの花🌸を咲かせる春がまたやってくる。















2年目だから昨年の経験が活かされて、スムーズに成長して行けるかと思います。しかし、自然のものだから、先に何があるかはわかりません。

これからの季節。
晩秋、真冬、極寒、春先…。
気温変化。風雨。雪。
思いがけない事にぶちあたることもあるかもしれない。

でも、ひたすら根を地中深くへと伸ばして、まず土台をしっかり作って欲しいです。



そして
羽生くんのプロアスリート2年目の活動。
2年目と言っても、
羽生結弦の歩みはいつだって競技者の時から、道がない所を、模索し、切り開き、積み上げて、
新たに作って進む日々。

土台は、アマからずっと努力してきた徹底した技術。
それが、地中深くに伸びて伸ばして、しっかりとした根となり今の彼を支えている。
それは、今もなお初心と共に磨かれ続けている。

そして、
さらに自分の求める表現を極めていくために、道を切り開きながら、もしかして
そこここに色んな種を蒔いてる日々でもあるのかな。

プロとしての羽生結弦の歩む道。

その隣に後ろに、
きっとその新しい種の花が咲く日がくる。
来て欲しい。

まだわからない未来だけど、
どんなに素晴らしいものを見せてくれるのか、感じさせてくれるのか期待しかないです。






来春、桜もネモフィラも満開になる頃。

さいたまスーパーアリーナのRE_PLAYが無事に終わり、新年を迎えて佐賀も横浜も元気に駆け抜け、このツアーが大成功に終わっていることでしょう(言霊)



その頃、私達みんなはどうなっているのかな。それぞれが今より心が軽くなり、自分の心地よい場所で楽しくしていられるといいな。

もちろん私はそんなみんなと、また同じ場所から、羽生くんに温かいパワーを送っていたいです。

それぞれの持っている精一杯のパワーを。












ここにいる花達は、

同じ種類のネモフィラという花達だけど、それぞれの花色、形、みんなそれぞれ違うもの。
ひとつの花はそれ自身が唯一のもの。





それぞれに自分の場所から、

ゆづ桜に温かい風を送って、

見守ってあげられたらいいなと思います。













最後まで読んでくださってありがとうございました。




イエローハート夏花種まきの経験から、楽勝と思っていたのですが、、
今回は畝の数が多かったのかけっこうキツかったです💦(筋肉痛のため今朝はファイテンのシール貼ってます…)
そして
私の蒔いたところ、無事に芽をだすのか、育つのか…心配😅←これ夏花のときも同じこといっていたような。

ブルーハートANAさんの動画で盛り上がっていたところに、あまりにも突然知るお別れ。悲しいけれど、ANAさんにはホント感謝でいっぱいです。これからも何かしらのご縁がありますように。

グリーンハート羽生くんが、RE_PLAYの準備に集中できますように。どうぞ健康で🙏🍀




種まきのご褒美に館長先生手作りの、コスモスの押し花しおりをいただきました。素敵…。
七北田公園は泉中央にある羽生くんが生まれた街の優しい公園なんだなあ🍀