こんばんは~うるうるです(≧∇≦)

pokapokaorange-techolifeをお読みいただき、ありがとうございます♪

 

10数年前の新婚時代、土曜夕方のテレビ朝日「人生の楽園」を観るのが楽しみだったうるうるですてへぺろうさぎ

早々に楽隠居生活を妄想してたらしいブルーやじるし早すぎデショΣ\( ̄ー ̄;)

 

子どもが生まれてからは、ゆっくり自分の好きな番組などは観られなくなり、やや余裕のある今は、昔ほど観たくなくなっていた。私はいったい何が好きだから見たかったのかなカナヘイ!?

思うに、番組に登場するご夫婦が仲が良くて、ステキだったこと。こういうのが「共白髪(ともしらが)」って言うんだろうなと。

それと、自分の故郷や好きな土地で、自然と共に生きていること。

ほとんど地方のいなか暮らし紹介がメインな番組だしね。

 

あまり活発ではない少女時代を過ごした私のところに生まれてくれたのが男の子で、外で遊ぶようになって、こどもが虫好きで。

番組は観なくても、今住んでる環境の良さと、こどもと触れ合ってきた自然が心地よく感じられて、なんだか自分って虫とか植物にも興味があるかも~と感じることが増えた。

 

特に、このお気に入りの本を見ている時間は格別カナヘイきらきら

お庭と里山と、ペーパーカットの作品の美しさで、観てるだけで飽きない。

 

 

※ちなみに旦那さんはベニシアさんが好きで、NHKの「猫のしっぽカエルの手」を録画して観てます(´∀`)

 

写真家でもあり、ペーパーカット作家でもある、今森光彦さん。

ムスコの通っていた保育所にあった、昆虫の本「昆虫記」に魅せられて、自宅用にも買ってもらったのがはじめての出会い。今森さんは、昆虫だけが好きなのではなく、チョウや鳥を愛で、かつ、森の木々、里山をこよなく愛しているのでした。

庭の名前の「オーレリアン」とは、チョウを愛する人を意味するラテン語だそうで、この本では、生きものを見つめながら暮らす今森さん自身を表しているそうな。

 

 

 

いろんな本と出会いながら、読んだ本を記録して眺めたりしているとき、ふいに、自分ってこんなものが好きだったんだな~と腑に落ちたので、一筆した次第。

好きではあるけど、あんまり詳しくないのですよ、念のため。

 

好きなものを集めて眺めるって、こういう発見があるものなのね。


 

 

 
あな吉手帳いろいろ
ハートあな吉手帳ってどんな手帳??
ハートあな吉手帳ユーザーさんのブログから手帳使いのヒントをいただきましょ
音符手帳カフェに参加してみたい!という方はこちら
 茨城手帳部・つくば支部では、つくば市内を中心に手帳カフェを開催してます。リクエスト開催も絶賛お受けします♪