みんなで集まって作ったコラージュ、
家に帰って来た長女が見つけてくれ自分も作ると、チョキチョキペタペタ作りました~


{DCD927F1-9477-45AC-9D0B-5433F1C00186:01}

{E08DF789-59FD-4198-9165-51EA67A1883F:01}

今好きなものがたくさんの、彼女らしいのが出来ました
ケーキをたくさん食べたい
絵本、お絵かきが好き
きれいなお魚が好き
台紙がスカスカ見えるくらい、大人ほど欲がないんだよね
目の前にあることだけで十分トイウカンジ


{838657D6-CCD2-42B5-90F4-AE550A8F2674:01}
私が作ったのがこちら
自分の作ってみたものの感想は…
子どもに比べると、あれもこれもやりたい欲しい
でも以前より物欲は少なくなって、今得られていることに満足しているんだなぁという印象

一人でのんびりしたいんだなぁ  

家をすっきりさせたいんだな 
という感じました



 
このコラージュを以前八戸に住んでいらっしゃり、今は弘前でコラージュセラピーをしているタキさんに分析をお願いしましたー

その内容は、簡単に書くと、
手を抜いて適当にやれない性格だけど、頑張らなきゃという気持ちが強い
手を抜いてやるくらいなら、やらない方がましと思ってしまい、家事などのやる気が起きにくいのかも

ちょっと疲れが溜まって、1人になって癒されたい、自由な気分を味わいたい時かも

今は、家庭内のこと、または内面的なことに意識が向かっているよう

と分析してくださいました


自分で思っても見なかったー
ただ家事下手の面倒くさがりやだと思っていたー
この分析をヒントに上手く自分を生かせそうです
自分を肯定的に生きたい
良くやっていると毎日褒めてあげたい
毎日またこれができなかったとダメだしばかりしてあげたくない

今年はもうそんな自分を卒業ー!

分析してくださった