イメージ 1

今日は、年度末の先生の御宅でのお茶会でした。
最近、やっとなんとか一通り終わることができるようになった茶道。

今回は、先生も初めての試みで、
濃茶、昼食、薄茶の三つことを1日で終えるというこの納会。
着物も持っている人だけ着てくださいと言われ、久しぶりに引っ張りだし、
着てみました。(半分以上、先生に着せていただいちゃいましたが。)

この日、初めて頂いた、いつもの三倍以上に濃い、濃茶。まるで海苔みたいにべっとりとしていて、
飲むと、ずるずるっとした音もしました。味もなかなか草のように濃い!
でも、新しい経験で楽しかったです。濃茶はちなみにお客の役をするだけで、お茶は先生がたててくださいました。私は、三番目のお客をしたのですが、お隣の若い女性はアメリカ人。ずーっと三人分、正座しているのは初めてだったようで、途中から、グラグラと揺れ始め、ギブアップしました、、初めての正座はよほど辛かったようです。私は、なぜか着物の方が、正座していても疲れない? ように感じました。

その後の昼食。これも普通のご飯かと思いきや、レッスンの中の一つで。

この写真はお着物で準備をするお姉さま方を後ろから撮りました。
かっぼうぎがいい味を出しております! まるで、タイムトリップしてるみたいです。

イメージ 4


イメージ 2

このような形に全部配置しなければならないと決まっており、
そして、食べ方も、常にご飯、おかず、ご飯、おかずの順で、さらに、味噌汁も中身の豆腐を食べるのは一番最後で、後は、すすることとか、橋を動かして食べながらすすらないとか、決まりがあり、
しかも、始まりと終わりはみんな一斉に同時にしなければいけないと。
最後にはしをパン! とみんなで一斉に音を立てて、置くのです。

面白いですよねえ。

そして、最後にいつもの薄茶。
こちらは、お客として頂いた後、いつものお茶をたてる方の練習もしました。
今回初めて、うちでも揃えている道具を使って、練習もしてきていたので、
以前よりスムーズにできたような気がします。

今日は、朝8時に出てきて、帰ったら6時! 運転してる時間もありますが、
まあほぼ1日お茶会で終わってしまったというわけです。

でも、年度末にこんな風にゆったりとお茶をいただき、一年を振り返ることができて、
幸せでした。

アメリカにいながら、日本よりも日本らしく
お正月を迎えられそうです。

イメージ 3