今朝のスッキリ
この番組で取り上げられる話題は社会全体に訴えかける内容もあり
そこから感じることも出てくるので私は毎日のこの番組を見ているの^^
今日の話題は
「小学生のさん付け指導をどう考えるか」ということ
この流れになったのは2013年のいじめ防止法でのこと
学校では「くん、ちゃん」と言い合うことを「さん」で呼ぶように
呼び捨てでの言い方も止めようと指導されたのだった
地方とかそのその学校の校長先生の考えもあるから全てが変更されたわけではないみたいだけどそれをスタートとして「あだ名」で呼ぶのはいじめに繋がる可能性が高いから止めようとなり
生徒も納得
それでも授業中は「さん」で呼び先生のいない休み時間などは呼び方を変えてるそんな子供の声も届けられていた
スタジオでは本人が納得するあだ名は良しで嫌がられる呼び名は止めたほうが良いとまとめてたけどね^^
☆・・・
私の育った時代は「ちゃん」「くん」は普通で名字や名前の呼び捨てもあり、愛称でのあだ名だってあった
中学生になると良い言葉ばかりでなくなり体の大きい人をうどの大木から「ウド」と呼ばれてる人もいたっけ
息子の時代では2つの小学校の合併で急に人数が増えたので同じ名前が同じクラスになることもしばしばあって名字で呼んだり名前で呼んだり息子の名前も流行りだったから同じ名前の子が2人。名字の上1文字と名前の上1文字をくっつけて2人ともそう呼ばれていた^^
☆☆☆・・・
と、話変わるけど
昨日我が家に幼馴染みの同級生の友達が遊びに来た^^
いい年をした大人がちゃん付けで会話していた^^
彼女とは小学校からの友達
離れても年賀状だけは続けていて
結婚し離婚し私が1人になった時に彼女が仕事してた保険に入りそれからは時々会うようになった
そして私が再婚し子供が生まれてからはお互いの家族全員の状況を言い合うような仲になった
私が病気し
倒れ入院し退院し
体と心のリハビリに専念
その時私は「今以上体が動くようになって元気になったら連絡するね♪」とメールしただけ
そしてガラケーをスマホに変えた時にラインが復活♪
だけど泣き言なんか言うの嫌だったから連絡もしなかったの
そして昨日久しぶりの再会♪
子供の頃を知ってる友達って一瞬に昔の友達に戻れるんだよね
「大人になってママ友も何人か出来たけどなんか違うんだよね」と話題が次々と^^
同い年の居心地のよさ
親からの苦労を話し合った友達
夫婦のこと遅くに生まれたお互いの子供の子育てのことその子達の嫁さんのこと同居と別居のこと息子からの生活費のこと子供の自立のこと残された夫婦のことなど話し出したらきりがない(^^;
友達・・・
2020年3月に
ガラホからスマホに変更
だからメールも少なくて今朝ね仲良くしてくれていた友達とのメール全部見ていたの
☆・・・
幼馴染み2人←ここもちゃん付けで話す^^
同級生2人←やっぱちゃん付けよね^^
ママ友2人と病院友達1人←ここでの付き合いではさん付けになるんだわ^^
病気になってからはネット仲間とばかりだったけどこれを機会に現実の友達復活させよっかな?
年賀状ばかりでなく
メールばかりでなく
家に呼べる友達が私にはこんなに居たの♪
最初に戻るけど
呼び方がどうのこうのではなく面と向かって本音会話出来る友達が私にはこんなにいる
それだけで十分幸せだものね
みんなはどう?
現実友達との付き合い
古い友達も新しい友達も
その両方とも
出会った頃の雰囲気のまま
継続出来てますか?
今気がついたのだけど
さん付けで呼びあってた友達は消えた。丁寧な言葉使いと同じで他人行儀のままそれ以上近寄れなかったの
病気前のアパートのベランダ
西に黄色の花いっぱいにして金運高めるんだなんてあの頃思っていたの^^