『代行、3連荘』その2

『シークエンスヨガ』

『このヨガは
一つ一つのポーズの時間が短くて
ヨガというよりは
どちらかというと
…体操です』

こんな説明で
レッスンが始まりました

ヨガの先生達によっては
このシークエンスヨガの
捉え方が違って
なかなか興味深いです

まずはじめに
ヨガのドッグのポーズと
シークエンスのドッグのポーズの
目的、効用の違いについて
説明がありました

おおっ😮

このヨガは
これまでのヨガの効果とは
違うところを
目的にしてるらしい

ほほぉー😮

このヨガの特徴である
『皿回しの動き』

肘を曲げて
まず後ろに肘を引き
肩甲骨を寄せてから
手の甲を前に合わせ
肩甲骨を開く

手を頭の上に上げさせる

膝を軽く曲げ
軽いチェアをさせる

以上の動きを合体させる

という
超分解で動かせて
最後に合体させるという

これもまた
独特の?アプローチなのかな

他のイントラさんも
全員、皿回しらしいのですが

皿回しの変形には
少しだけ驚きました

こういう形に
解釈して
変えてるのかな?

動きは
皿回しの動きは
少しだけ違いますが
でもなるほどと
思いました😮

肩甲骨のアプローチするための
皿回しなら
肘を入れた方が意識しやすい

手の軌道ばかり
気にしてると
肩甲骨を動かしてないので
皿を回さなくても
いいのかも…😮

皿回しはなんため?

力を分散させる
魔法の動きなら
皿回しの方が有効???

不思議だ😅

レッスンは
いつもやってることを
ノンストップで
全く止まらず
フローしました

当然、お水休憩
ありません😅

レッスン中
一度もお水、飲まなかった😱
(飲むの忘れた)

一つ一つのポーズの
回数も時間も短く
浅いので

結果的には
フローしてる方が
体が楽です😅
↑ヨガは足に負担がくるので

体操って…
体操ねぇー

なるほどと、思いました

一つだけ
いつものレッスンと
順番が違いました

今日は片鼻呼吸の後
最後の最後に
しかばねのポーズでした

最後にしかばねのポーズで
終わるのは
めちゃめちゃ
気持ち良かったです💕

呼吸で副交換神経を
入れ替えてから寝るので
短い時間に
一気に落ちる感じで
わりと起きる時
楽だったりしました😅

やっぱり
カーテンを半分ひいて
最後は薄暗くして終わったので
不思議な感覚と
まったりとしたリラックス感で
レッスンが終わりました

同じレッスンでも
先生によって違うので
いろいろ面白いですね☺️

たまには
他のレッスンもいいか😅

一年に一回くらいは…😅

先生、早く帰ってきて‼️