2024年1月17日感じたこと | まこログ~自遊気ままに~

まこログ~自遊気ままに~

毎日をWAKUWAKUと楽しさで満杯にすることを誓いました。
これからも日々感じたことを書いてきます

こんばんは🌛🌛

今日はちょいと暖かい感じがしました。

さて、今日は阪神大震災からちょうど29年が経過して感じたことをアップします。


日本は地震だけでなく台風、火山と言った災害大国です。現在能登半島地震で道路、水道、電気と言ったライフラインが破壊されていて、特に道路に関してはバイパスが作られなかったことにより、物資が届かないといった状況が続いてます。


平成特に小泉内閣あたりから、公共事業削減が顕著になり、その結果土木業者が減り、いざとなったとき復旧出来ない状態になります。


インフラ整備は東京などの大都市圏だけで無く、人口が少ない地域でも必要であることを感じました。


今こそ全国津々浦々にインフラ整備を。

そして日本経済復活を。