北陸新幹線敦賀延伸開業前の北陸地方をぶらり 3日目(武生駅の様子) | まこログ~自遊気ままに~

まこログ~自遊気ままに~

毎日をWAKUWAKUと楽しさで満杯にすることを誓いました。
これからも日々感じたことを書いてきます

おはようございますクラッカークラッカー

いかがお過ごしでしょうか。それでは本日は間もなくハピラインふくいに経営移管される予定の武生駅の様子を撮影しましたのでご覧ください。

 

駅名標。JR西日本の駅名標が見られるのもあとわずかになります。

 

 

ホームからは越前たけふ駅の開業を祝う看板が掲げられておりました。

 

こちらは電光掲示板

しらさぎやサンダーバードの表示が見られるのもあとわずかになります。

 

JR運賃表も同様です。

 

時刻表も今後普通列車や快速列車のみとなります。

 

こちらは駅周辺の様子。

 

ちょっと歩くと以前、越前武生駅を名乗っていた福井鉄道の駅です。

現在はたけふ新駅となっています。おそらく国やJRの圧力で改称させられたのかと推測されます。

 

次回は新幹線単独駅の越前たけふ駅の様子をアップします。

 

それではまたパーパー