4月の掲示物👏
今回も3つ!毎回3つ!では1つ目!!
4月だから挨拶は必要かなぁと思って
書いてみた。笑
また過ごし方とか、先生のことを知って
距離を縮めてほしいと思って作成𖤐
新一年生…やってくれたかなぁ🙃??
2つめ!
なんか調べたら面白そうなのが
ネットにあったので自分流にして作成。
ストレートネックかそうではないか
調べながら右側になんて書いてあるか
調べるやつ。笑
みんなやり方が分からなかったみたいで
色んな大変そうな姿勢で右側の文字を読んでて
可愛いなぁと思いました😂✨
ウチの学童での掲示物としては
高さが微妙なので不向きだなぁと思いました🥺
でも普通に読んでたり使ってくれてるから
作成良かったかなぁ🤔??笑
最後3つめ。
健康診断の内容についてまとめて教えてあげました✨
もう、写真撮るの忘れてて
掲示して数日してから撮ったからボロボロ(笑)
6月30日頃までに
全校生徒の検査を全部終わらせて
養護は上に提出しなきゃいけないから
養護の人はこの3ヶ月が大変よね。笑
人数多いところの養護教諭お疲れ様です🙃✨
という3つの掲示物を作成꙳⋆
新一年生は読んでるかわからないけど
2年生以上は読んでるからまぁ、覚えてほしいね🖖
5月はどんなこと書こうかなぁ😌💭
✄--------------- キ リ ト リ ---------------✄
春休み当番は昨日で終わり!!
自分、お疲れ様でした꙳⋆꙳⋆꙳⋆꙳⋆
今日と月曜は
早く帰ってくる子を迎えに行ったり
開校記念日で
学校休みな子が昼前から利用みたいな感じだから
10時から出勤。
7時45分とかじゃないからまだマシになったなぁ。
結構早起き辛かった…。
木曜、金曜になると疲れでパッと起きれないし
休憩もろくに取れないし
間に合わなきゃいけないプレッシャー
朝早く来てもバタバタしてるから
自分のやりたいこと終わらず残業…。笑
ホント頑張った!
この土日はゆっくりしよ꙳⋆
予定もまだ入ってないし💭
さぁ…今日で今週終わり。
最後がんばりますか…。笑