今月も作りました👏
掲示物。


今回も3つ。ま、毎回3つなんだけどね😂


まず、1つめ。

寒さに負けるな!!冬の生活クイズ。


ということで、今にちなんで冬のことをクイズに。


子どもはめくるのとかが好きだから
毎回こういうのを入れるようにしてます‪𖤐‬



めくったらこんな感じ*.+゚




ちゃんと解説付👏
ま、読んでくれるか分からないけど😂





2つめ。

生活リズムは大丈夫??
生活リズムを見直してみよう!
と言う事でこんな感じ✨✨




ちゃんと自分のも入れて
別の紙に自分の生活リズムを教えてくれたら
抽選2名にプレゼントを用意してるよ!
て感じに初参加型にしてみました‪𖤐‬


みんな書くことより
遊ぶことが好きだから
掲示して2日経ったけど誰も出してくれません😭


ま、プレゼント用意しなくて良くなるから
まー、いいんだけどね(笑)


生活リズムをたまに見直すことは大事だから
やってほしいなぁ💭💕



そして最後、3つめ。

暴言について。




最近、自分の学童では毎日のように
「死ね」「バカ」「キモい」「うざい」「消えて」
等良くない言葉が聞こえてくるから
少しでもやめてほしいと思い作成。


もう2ヶ月後には新一年生とか新しい子どもたちが
来るから、そんな子たちに悪影響を
与えないように今のうちから指導。


ま、ほぼ男の子たちが言ってるんだけどね。🤔
暴言だけじゃなく暴力とかもあるから
本当にやめてほしいなぁ。


あ、この左の漫画は
9歳の頃実際に経験したことを
書いてTwitterに投稿した、まの瀬さん。
のをみんなにも知ってほしいと思い
使わせていただきました。


本当に少しでも暴言、暴力やめてほしいな。


さぁ…今日も仕事頑張るぞ*.+゚



✄--------------- キ リ ト リ ---------------✄

あ、昨日124年ぶりの2月2日の節分でしたね👹


仕事終わりスーパー4店舗、コンビニ3店舗
見に行ったけど全店舗恵方巻き売り切れで
ショックを受けながら
サラダとコンビニの手巻きを食べました。笑


毎年、恵方巻き買って食べてたのになぁ。


来年は食べれるように
早めに帰るか予約したいと思います🥺


ホントにぴえんだわ。…笑