昨日彼と同じ電車で帰っていて
最寄りつくまではお互い音楽聞いたり
動画見たりゲームしたりして過ごしてて。


…今緊急事態宣言とかだから
電車の中もなるべく静かにしないといけないしね。


で、最寄り着いてドラッグストア行って
帰るときからよ。笑


もうなんか職場で色々あったらしくて
彼がめっちゃ愚痴をボロボロと。

ま、初任だから仕事多いし
問題児のクラス担当だから色々あるみたいで
他の先生より仕事多いみたいで
「〇〇終わってない。」とか色々
めっちゃ言ってて、ウチが慰めても
止まらず愚痴を言うからウチが黙っちゃったよね。


で、その時に
「今度、金の斧銀の斧の授業やるんだよね。
どうやって斧作ればいいかな?」と言われて

「立体的につくるならダイソーとか行って材料買って
作らなきゃね。土日ダイソー行く?」て聞いたら

「明後日必要だからダイソー言ってる暇ない」
とバシッと。

でもあまり彼が工作しないの分かってるし
それに今なんかめっちゃ疲れてるし
だからウチが作ってあげようと思って
家に着いてすぐ家にある材料で
金の斧と銀の斧と斧を作ってあげました。





立体的には行かなかったけど
ダンボールを2重に重ねてそれをガムテープで貼って
強化を増してその上に両面テープで
折り紙を貼り付け。

折り紙のピラピラするところが
邪魔にならないようにセロハンテープで
貼って完成させました。👏


初めて斧とか作ったけど
自分で言うのもあれだけど結構上出来じゃね??笑


2時間ちょっとで3つできたから
まあまあいいかな🙄💭


彼に見せたらめっちゃ喜んでました。
少しでもお手伝いできたかな??



これからも朝早いし夜遅いし
問題児もいるから色々大変だと思うけど
頑張って欲しいね。笑


さぁ、うちも頑張りますか。
今日は約6年間学童に来てくれてた児童が
中学準備のため今日でバイバイ。


頑張って色紙もこの日のために作ってたから
最後渡せるように今日仕上げなきゃ💦


よし行ってくるか。





あ。今日は風がないのでそこまで寒くないです。笑