子供は勉強やりたくない。
つまんない、疲れた。めんどくさい。

と毎日言いながらやっている。

自分も絶対、やりたくないと思いながら
宿題はやっていたから同じ気持ちはわかるけど
やらなきゃいけないし、やって社会人になったし
グチグチ言いながらでもやってほしいと思う。


でも、大人はもっと勉強しておけばよかったと
後悔する。自分はまだ後悔してないけど。笑


子供は早く大人になりたいといい
大人は子供のままがよかったという。


ウチはずっと大人にならず子供でいたいという
気持ちはずっと変わってないけど。


子供は勉強しなくていいから
早く大人になりたいんだと思う。でも
大人になれば毎日長く働かなきゃいけないし
楽しいことも減ってくる。


子供は、勉強は辛いけど楽しいことが多いから
1年が長く感じるし
大人は、毎日同じことの繰り返しで
1年があっという間に感じてしまう。
同じ1年を過ごしているのになぁ💭


大人になるにつれて笑顔、笑う回数も
減ってくるという。
ま、実際子供は変なことでも、小さなことでも
ゲラゲラ笑ってるから減ってるなぁ…と
感じることは多いけど。

 
大人も子供みたいに遊べる期間が
もっとあればいいのに。
歳を重ねたら、〇〇しなくちゃいけない
とか辛すぎるでしょ。だから鬱とか自殺とか多いし
余裕がなくて一人でいい。とかなってるんでしょ。

毎日同じことの繰り返しをして
人生楽しめって結構難しいこと。


子供の時みたいに集まれる場があって
遊ぶ時間があって
て感じにしなきゃ終わりよ。


大人だから働くときは働くし。


ま、皆がそんな感じになれば終わりか(笑)



鬱になるまで働いて
自殺するまで抱え込んで
大人になると話すことが減ってるから
SNSが発展したことによって余計に減ってるし
憩いの場でも作らなきゃダメだよね。



自殺することなんて一番勇気のいることだし
そんな勇気を持ってる人なら
余計に救わなきゃいけないと思う。


大丈夫?って聞いたら
人間は大丈夫しか答えられない人が多いんだって。
だから大丈夫?って聞いちゃダメだよね。

困ってるなら相談にのろうか?くらい聞かなきゃ
心開かないんだろうなぁ。


外には辛さを出さない人もいるし
みかけだけじゃ判断できないときもあるけど
ずっと一緒にいる人なら救えるはず。


日本人年々減っていってるから
みんな支えて生きていかなきゃね。


冷たい心は捨てなきゃね。



✄--------------- キ リ ト リ ---------------✄


頭に浮かんだことパラパラと書いてたら
もう内容グチャグチャだわ。


ま、いっか。😌✨


今日も仕事行ってきます。


もう、仕事に向かう電車の中で書くことが
だんだん日課になってきてる。笑






支え。大事。絶対。