ひとり暮らし初めて2年経ちました。
これから3年目スタートです。

今日はずっとゆったりしてました。

夕方に起きて、ご飯食べて
衣替えして…って感じで。

明日は朝からバイトして病院行ってから
コタツを片付けたいと思います。

この2年間。
色んな思い出家でも作ったなぁ…。

後1年よろしくお願いします🙇🏻‍♀️


木造建築だから音響くし
電車通るたび揺れるし
夏は暑いし、冬は寒いし
湯船なんか使えないし
決して最高な家とは言えないけど
気に入ってます。笑

後1年。素敵な思い出家でも
作りたいと思います。笑


衣替えしてたら、もう着ない服とか
壊れた靴とか色々出てきて
明日、リサイクルしてこよ♫

もうすぐしたら4月。
春から大学3年生になります。
勉強もメインに頑張っていかなきゃ
行けないけどサークルも1番上の立場になるし
(てかもうなってるけど…笑)
ちゃんと両立できるようにしなきゃ。



✄--------------- キ リ ト リ ---------------✄


バカだ。アホだ。
リーダー系には向いていない。
うるさい。きしょい。小学生。おこちゃま。


などなど色々言われるけど
多分ウチはやればできる子。笑

{AD2CA668-8BBC-46CC-99ED-63B4D75480E6}


卒イベだってほぼ1人で準備して
成功させたもん。笑

大学だって第二志望の大学だけど
行けて今楽しんでるもん。

ウチはやればできる子。

マイナスな言葉言われても
振り切って前に進む。笑!!




冗談で沢山「死ね」「死ね」言われる。

その子の前では
「あー、そんなこと皆には絶対言っちゃだめだよ〜。笑」とか
「なんでそんなこと言うの〜。笑」
とか笑顔で振り切ってるけど
正直辛い。笑
ホントに辛い。
「なんでウチだけにそんなこと言うんだろう」
てめっちゃ思うし考える。

多分そういうキャラ何だろうと思うけど
辛いよ??笑

「逆の立場立ってみ??」て思う。笑


「冗談で言ってる」とか言われるけど
冗談でもキツイ言葉は沢山ある。

仲が良くても、言って良いことと
悪いことがある。

そんなことは小学生の時とかに
学ぶけどなぁ…笑。


ウチはそういう言葉を言われたくないから
絶対「死ね」とか言わない。


その子に
「もう言わないで」「言われるのが嫌だ」
と言っても分かってくれないので
(もう通じない😂)
これからも多分普通に言われるだろうけど

ウチは振り切って笑顔で
前に進みたいと思います。「生きるよ!!笑」



思いやりが大切。笑
うん。よし、寝よう♫