本日、術後13日目になります![]()
目の具合は、
ぼんやりして歪んでいるのは変わりません。
目脂も時折出ています。
目の中に見える黒い●も残っていて、
虫やゴマみたいのがたくさん見えてます![]()
遠近感もぜんぜんつかめていません![]()
両目で見ると、ゆらゆらしてしまうので
ずっと片眼で見ています。
なので、とても疲れます![]()
これ、メガネが合ってないせいかな![]()
![]()
診察したら聞いてみよう![]()
後、昨日から目が動くたび、ゴロゴロ痛いので聞いてみよう![]()
今日は、ドキドキ
レーザー日![]()
朝からずっと緊張してました![]()
手術の時みたいなのか![]()
どのようにやるのか、一人でいろいろ妄想しては、ビビってました![]()
予約時間に受付して、すぐ眼圧測定と視力検査。
今日も、矯正して0.5
裸眼では0.05とのことでした![]()
(元々これくらいです)
ちなみに、良い方はと聞いたら
0.08だそうです。
その後、散瞳して診察。
ゴロゴロすると伝えると
「糸のせいなので抜糸します」と![]()
自然に溶けるんじゃないのか![]()
これ、想定外でかなりの緊張![]()
痛み止の目薬しますとポタポタ![]()
これだけで効くのか
超不安![]()
そうしているうち「はい、ここに頭を乗せて」と言われスタート![]()
右上、右下、左下、左上の順番で4ヶ所抜糸しました。
チクチクと、押される感じはありますが
痛くて我慢出来ない程ではなかったです![]()
確かにゴロゴロ楽になりました![]()
そして、眼球の中のガスはだいぶ少なくなっているらしいです。
次は、いよいよレーザーです![]()
抜糸より痛いのか![]()
処置室へ。手術室ではなく、外来で出来るのねと思うと同時にドキドキMAX![]()
![]()
![]()
![]()
また、痛み止の目薬をしてもらう。
そして横になって行うのかと思いきや
座って行います![]()
目を閉じてしまわない様に、ガッシリしたリングを目に固定します。
治療の機械に頭を乗せて、身体が動かない様に左右のレバーに捕まり、頭をベルトで固定、そしてナースにもガッシリ頭を抑えてもらいます![]()
ビカビカなライト💡に照らされ、散瞳しているので明るさしかわかりません![]()
ジジジジジジ
と言う音しかわかりませんでした![]()
でも、感覚的にここは大丈夫![]()
ここはヤバい![]()
と言う箇所もありました。
きっと、ジリジリが強く感じた箇所は穴が深かった所なんでしょう![]()
痛くて我慢出来ない痛さではないし、
長い時間でもなかったので耐えられました![]()
想像していたより、楽でした![]()
最後に、メガネの調整を今日出来ると言われ、お願いしました![]()
散瞳しているので3時間程待ちます![]()
その間、本日のご褒美に
ランチ
や
お茶
しました。
