皆さん、おはようございます☀
pojimoriです。
今朝の嬉しいニュースはこれですよね。
全英オープンに42年ぶり初出場で初優勝。
渋野日向子さん🏌️♀️ おめでとうございます㊗️
最終日18番ホール。
決めれば優勝。
決まらなければ、プレーオフか敗退。
この時に、皆さんならどんな球を打ちますか?
僕はギリギリ届くくらいのパットを打って、結果届かないかもしれません(笑)
とてつもなく緊張するパットで、手も震えるレベルだと思いますが、彼女はさすがでした。
「ここで入って優勝するか、3パットかと思ったので、思い切り攻めました」
攻めた結果、「こんなに強くて大丈夫なの?」というかパットを打ち切って、カップに収まり、見事優勝しました🏆
彼女からは、学ぶ事がたくさんあります。
①試合を思い切り楽しむこと。
→笑顔がシンボルマークです。
②日々の鍛錬をして自信を付けること。勝っている自分をイメージすること。
→何で自分が勝てたのかは分かりませんが、優勝してどういう風にガッツポーズしようかは考えてました(笑)
③自分の勝ちパターンを知っている強さ。
→「わたしはどちらかと言うと、追う立場の方がやりやすいとは思っていたので、今日リードを失ったときとか、追う方が実力を発揮できていたと思います。」
全く業種が違う、"サラリーマン"として生きる僕にとっても、すごく勉強になり、尊敬する選手です。
にしても、女子ゴルフの黄金世代すごいな⛳️
みんなが切磋琢磨して、日本のゴルフ界の発展の為に貢献してる。
俺ももっと頑張ろう、チームの為に貢献しよう、そう思った朝でした。
お盆前の大事な1週間。
暑さ対策をしっかりして、外勤優先で乗り切っていきましょー♬
Keep walking👣