皆さん、おはようございます☀
pojimoriです。
昨日は、blogを更新できずすいませんでした。
いつもと違う電車で出勤した為か、電波が途切れ途切れで、今日はもーええや!となってしまいました(笑)
朝起きる→コップ1杯の水を飲む→顔を洗う→うがいをする→朝ごはんを子供と食べる→保育園に送る→行きの電車でblogを書く。
が、僕のルーティンです。
なので、このリズムはできる限り継続していきます。
昨日は、23時前に家に帰ると、保育園の友達が22時前までうちで遊んでいたらしく、妻がまだ起きてました。
息子が今の保育園に通うのは、明日まで。
後2日です。新天地に行くのをワクワクしている息子も、やっぱり友達と離れるのは寂しいようで、ここ2週間は毎日誰かと外食をしています。笑
息子も寂しいのですが、残るみんなの方がもっと寂しいと思います。完全に、「●●ロス」状態です🤣
今年に入るまで、
「ねぇ、パパ。●●くんとご飯食べに行きたい。」と僕に相談していたのに、
今では、
「ねぇ、パパ。今日●●くんとご飯行くことになってるから」
と、本人同士でクロージングしています😃
とてつもない成長です。
モジモジしていた男が、はっきり自分の意見を主張し、計画を立てれるようになってきました。いい感じです。
そして迎えた、4/25。
世間では給料日ですが、我が家の中では、
"妻のお母さんの妹シャオアーイーが来日"する日です。
引っ越しの準備を手伝ってもらいます。
来日のスケジュールです。
シャオアーイー→4/25-5/8
パパ→5/2-5/8
ママ、ダーイーマ→5/2-5/15
※ダーイーマは、お母さんのお姉さんです。
ということで、3週間中国語と触れ合って行きていきます。令和またぐ記念すべきゴールデンウィークは、引っ越しと観光であっという間に過ぎそうです。
楽しんで行きます!
そんな3週間の初日であり、シャオアーイーが来日する今日、何と妻は晩に仕事があり、懇親会もあり、不在という事が2週間前に発覚しました🤣(笑)
何で1日来日をずらさなかったん?
その疑問は残るばかりですが、今日はシャオアーイーと息子と僕の3人で、晩御飯を食べる予定です。
シャオアーイーとは大の仲良しですが、何せ言葉が分かりません。
そんな時は、
"笑顔"と"辞書"ですね。
来日の日だし、何を食べたいか聞いて作ってあげよう、と思って聞いてみてビックリ!
「ご飯とキムチだけあればいい」
キムチ・・。
息子も目が点です。
ってことで、
3種類くらいのキムチを買って、おもてなししようと思います。
こんなイメージでしょうか?
また、blogで報告させてもらいます。
何か天気がイマイチの日が続きそうですね。
昨日の昼は、久しぶりの本社に行き、仲良し同期4人でランチに行きました。楽しかった!
天気に左右されず、自分の中で小さな楽しみでも良いので見つけて、1日楽しんで行きたいですね。
今日も一日頑張って行きましょう😁
Keep Walking🐾