皆さん、おはようございます。
朝の通勤時間は投稿の時間です。
pojimoriです。
さて、関西で三十路式なるものが企画されているのをご存知でしょうか?
僕の友人、てるくんと池嶋くんも発起人の1人です。
30歳というのは、自分の中で転機となる年でした。結婚したのも30歳です。Keep Walkingという言葉に出会ったのも30歳です。
皆さんにとっては、どんな年でしたか?
まだ迎えてない、そんな人もいるでしょう。
今年の3/30(土)に道頓堀で同い年の1988人で乾杯するという素晴らしい企画です。この素晴らしい企画にクラウドファウンディングしました。
僕が関西にいて同い年なら、絶対に実行委員に入ってました。
同い年の繋がりって強いよ。
会った瞬間からタメ語でいいんやもん。
皆、Mr.Childrenを愛し、あいのりを見て、未来日記を見て、モーニング娘をカラオケで歌ってるのが36歳だと思ってます。
人の夢を応援すること📣
これは、すごく大切なことだと思います。
クラウドファウンディングって、寄付だけかと思ってたら、物ももらえるんだって。
物を買いながら夢を応援するって、すごくステキな事だと思います。
僕は友人のテルくんに、息子の似顔絵を描いてもらう事にしました。
そして、パパが描いたんやで!
と一瞬嘘をつく予定です🤣
面白い未来を作るには、
「過去の事実から予測することよりも、
想いとか仮説から検証していくストーリー」
の方が、絶対に大事です。
少しでも共感してくれたり、参加してみたいと思ったり、助けてあげたいと思ったり、気になったら、イベントページを覗いてみて下さいね。
あなたの応援が、彼らの自信になります。
https://www.facebook.com/events/267505890824298/
「人の夢を応援する事」って、すごくいい事やね。東京から盛会を祈ってます!
fight😁