2019.08.06 初日 八王子公演

 

billboard classicsロマーシカの東京芸術劇場の特別公演(7/19)以来18日振りのコンサート、待ちに待ったソロコンサートは、東京の郊外「オリンパスホール八王子」からのスタートです。暑い街は更に熱くなり期待は高まるばかりです。

 

公演はインストから始まりました。

雨の中、足音がガシガシと鳴る。サイレンのウ~という音、セミの鳴き声、カネの音やいろいろな音が次々と繰り広げられます。

DJ1.2さんのサウンドの序章。ビートの効いたノリノリのリズムから、ブラス隊(3管)の音。「最高でしょ?」の歌。

 

このあたりからみんな立ち上がりほぼオールスタンディングで。

コンサートツアー初日の独特な空気感の中で、曲が始まるごとに盛り上がりがすごかった。

 

1曲目の「正義の味方」のイントロへと。

玉置さん登場(シルバーのギター)

出で立ちは黒のロングジャケット、長いストールを垂らして、髪はハーフアップのスタイルでした。

玉置さんの声は力強く艶のある歌声で、体調の不調など全く感じることはありませんでした。

サウンドは六土さんのベースの下支えと矢萩さんのギターの音、ホーンの音が3管になり重厚なサウンドになっていると思いました。

 

2曲目「CAFE JAPAN」茶色のギターに。途中声を高く上げ、ノリノリの様子でコーラスはもちろん矢萩さんと六土さんの声をしっかりお聴きすることが出来ました。

 

3曲目「She Don't Care」今度も茶色のギターでビートのきいたサウンドがしびれました。

曲終りは矢萩さんと並びギターを弾くパフォーマンスも。

 

4曲目「愛してんじゃない」はホセさんのパーカッションと矢萩さんのソロギターが最高でした。

 

5曲目「MR.LONELY」この心へ~♪のところで右手で左胸をトントンとされていました。素晴らしい歌声でした。フェイクも素敵。

 

6曲目「青い”なす”畑」青いバスカリーノ(ギター)で他の伴奏はなく、しっとりとややスローテンポで歌われていました。

 

7曲目「このリズムで」ギターは茶色のアコギに持ち替え、最後に手を振りニコニコとされていました。

 

8曲目「からっぽの心で」では前奏で佐野さんと武嶋さんのフルート二重奏がありました。間奏では矢萩さんのソロも。

 

9曲目「オレンジ」ギターを持たずにとくとくと歌っていらっしゃいました。一番大切な人を思いながらの歌に胸が熱くなりました。曲の途中から矢萩さんの肩に手をかけ歌い、今の絆の強さ、これからも素晴らしいコンサートになると確信し、さらには甲子園球場の安全地帯コンサート(2019.11.16に開催予定)へ向けて安全地帯のサウンドの良さをアピール出来てるように思いました。うれしくて涙がこぼれそうになりました。

 

その後、長いインストに入り、終わると玉置さんがメンバー紹介の後にお話を始められました。

お話の内容は要約すると次のとおりです。

 

座って話すね、と私たちに断ってから、座って話し始める。

実はね、調子が良くなくてと、ご自分の今の状態をお話になりました。

そして、オレンジの途中から倒れそうになってしまったと。

 

最後まで歌を歌おうかと私たちにお話になったり、私たちに時間はある?大丈夫?と問いかけたり、玉置さんの愛のあふれるお話しの内容でした。

今日8/6がプロデューサーの須藤氏の誕生日で広島で原爆が投下された日という話題をはさみ、具合いが悪いながらもユーモアのあふれる玉置さんのお話に客席からは無理をしないでの声が相次ぎました。

 

玉置さんの公演を大切にするお気持ちがとてもよくわかりましたし、最後の最後まで公演を続けようとしてくださいました。

 

しばらく和やかなムードの中でお話しされた後、休憩に入りました。

 

およそ10分後くらいでしょうか、玉置さんは私服で登場され、ドクターとも連絡をとり、色々頑張ったけど、今日は潔く公演を中止にし、振り替えなどの措置をとると決断したことを報告してくださいました。

(振り替えなどの方法についてはファンクラブサイトhttps://saltmoderate.com/にてチェックしてください。)

 

時系列で事実に沿ってお伝えしたかったので、このような形とさせていただきました。

 

玉置さんには長く歌っていただきたいので、いつまででも待つつもりでおります。

 

ただただ無理はしないでと祈るばかり。。

 

玉置さんからお話しがあるまで不調を感じることは全くなく素晴らしい公演でした。

 

玉置さんの口から玉置さんの言葉でお話しをお聞きし、玉置さんのファンを愛する気持ちと私たちの玉置さんを慮る気持ちが一つになり、あたたかい雰囲気のまま終了することが出来ました。

 

繰り返しになりますが、前半だけの形となりましたが、体調が悪い中でも、うれしそうに不調を感じさせずに歌った玉置さんを私は誇りに思います。

 

玉置さんの愛と優しさをあらためて再認識させていただく公演となりました。

 

静かに復帰をお待ちしています。

 

【ツアーバンドメンバー】

 

【セットリスト】

 インスト

 1. 正義の味方

 2. CAFE JAPAN

 3. She Don't Care

 4. 愛してんじゃない

 5. MR.LONERY

 6. 青い”なす”畑

 7. このリズムで

 8. からっぽの心で

 9. オレンジ

インスト

 

玉置浩二・安全地帯オフィシャルサイト

玉置浩二CONCERT TOUR 2019~LA VIE~

次回公演、振り替えなどのチェックは下記からどうぞ

https://saltmoderate.com/

 

2019.11.16㈯

安全地帯甲子園球場「さよならゲーム」公演の特設サイトはこちらからどうぞ

https://anzenchitai-koshien.com/

 

 

【後記】

八王子安玉会に参加させていただきました。玉置さんの復帰を祈ると同時にコンサートの感想などを語り合うファン友さん達との交流の機会は積極的に参加させていただくようにしています。ご一緒させていただいた皆様、ありがとうございました。

 

2019.08.07

 

https://twitter.com/pojiko0330/status/1158938259356917760?s=21

 

https://www.instagram.com/p/B02OxAPndO3/?igshid=1sfly126wuzr4