先週の初日、玉置浩二CONCERT TOUR 2018 市川公演(8/17)に続き、かつしかシンフォニーヒルズモーツアルトホールで公演に参戦しました。
市川公演と違うところを記したいと思います。
開演前にあのイス(お母さまがいらっしゃると仮定しての…)がないことに気がつきました。
今日の玉置さんはお母さんへの想いを胸にしまわれ、気持ちに一区切りをつけたんだと思いました。
1部の終りに空を指さしながら舞台からはけていて、お母さんにメッセージを送っていたのかな。
「カリント」でも空よ~♪のところで天を指さしていました。
第2部の曲の流れを見直し、曲順が変わっていました。
曲の流れがスムーズになったと感じました。
第2部 1.ワインレッドの心
2.サーチライト
3.無言坂
あとは、曲は変わっていませんでした。
全体的にバンドとの息も合ってきて、アイコンタクト、タイミングを合わせるため玉置さんからのアプローチが良く見えました。
曲終りには演奏を讃える様子も。
メンバー紹介の時には全員としっかりとハグされていました。
玉置さんの衣装は一部・二部とも前回と変わらずでしたが、髪は右分けで前髪を少しだけたらし、あとは大胆に流す感じでした。
サポートメンバーさん情報
左より
ケンさん
洋服は黒で紫と白の模様ありのシャツを
今回はしっかりケンさんスマイル確認できました。
テルミンもしっかり確認
DJ1,2さん
ツアーキャップ 赤と青の60’のロゴ入りの紺のTシャツ胸に黄色のワンポイントあり
(市川公演ではグレーのツアーキャップでした)
今公演でも超絶DJプレイ、間近で確認できました。
ここも盛り上がりどころの一つ。
武嶋さん
黒のハットと黒のシャツ・パンツ、黒と白のコンピの紐革靴
後半のノリノリの曲で足でリズムを取っていらっしゃいました。
サックス3管とフルートを自在に持ち替え、前半は粛々と後半はノリノリで。
ゴンドウさん
グレーの地に白の模様のシャツ
今日も2管のハーモニーとても良かったです。
ソロ演奏も素晴らしいです。
安全地帯・ビルボ・ソロと玉置さんの公演にはかかせないお方。
ホセさん
黒の上下でした。
メンバー紹介の際に一番ハグやパフォーマンスが様になっています。
これからもツアーを絶賛応援していきたいと思います。
お身体に気をつけて、走り抜けていただきたいです。
第1部では
安定の歌唱で、全く危なげなく歌われていました。
一言一言が胸にすーっと入ってくる感覚に酔いしれました。
あの「ニセモノ」♪での影絵も確認、すごく、素敵でした。なんでしょーーあれっ!!かっこ良すぎです。
この世のものとは思えません!
第2部では
前半3曲が順番が変更になっていました。
「無言坂」では指パッチンを。
その後のDJプレイへのつながりが良かったと思いました。
「キ・ツ・イ」でくるっと一回りしていました。
「じれったい」では超sexyな動きの連発!キャーー!
そして、田園で最高潮を迎えます。スタンディングで手拍子で盛り上がります。
歌い終わると男性、女性にかかわらず、絶賛の嵐の声と声援と拍手に「あー来て良かった」
メロディーでは観客だけで歌うシーンがありました。
玉置さんが両手でどうぞって感じに…
夏の終りのハーモニーではありませんでしたけど、大合唱の夢が叶いました。
今日はロングトーンと抑え目な歌い方と使い分けていらっしゃいました。
「忘れじの君の面影」で終了
今回は少しの間があって終了のアナウンスがありました。
前半は安定、歌に酔いしれ、(涙)
中盤の盛り上げどころでは遊び心があり、楽しいライブでした。
玉置さんもキラッキラの笑顔で、パフォーマンスもカッコよくって、超かわいかったです。
玉置さん退場される際は通路を一つ勘違いされて少し戻ってから颯爽と去って行かれました。
出待ち
少し出遅れたので表情等確認できませんでした。
マスクをしている方が窓を開けて手を振っている様子がすこしだけ見えたのですが、
マスクは外されていたのかもしれません。ファンの熱狂・人数に驚き「すごいな」と言っていたとか←こちらもファン友さんからの情報です。
8/26(日)には初の関西中部地方の常滑公演が控えています。
待ちに待った玉置さんの公演をどうぞお楽しみになってくださいね。
お読みいただきありがとうございました。
以下、写真・グッズ・番外編について
かつしかシンフォニーヒルズ モーツアルトホール 駅からの道のりが石畳風の道になっていてシンフォニー通りと書いてありました。下町の雰囲気のある通りを抜けると会場に到着
コンサート会場(かつしかシンフォニーヒルズ)の前にあるモーツアルトの像
玉置さんのコンサートが行われたのはモーツアルトホール
お花はWOWOWさん日テレさんと(放送お願いします!)
ご近所のお店の有志の皆さんよりのお花←情報いただきありがとうございます。
時間差で順番が変わっていました。ほんとだ。←こちらも情報いただきました。
5296(コブクロ)トラック、ぴちぴちピッタリですね。幸せの黄色いトラック
さてと、グッズを買いましょう
グッズについて
マイグッズをついに購入!やっぱ買っちゃうよね。
早速お披露目しました。仕事場の仲間、趣味のお仲間に。
みんな「はい。はい」って感じ…また言ってるし(笑)
次回は着て参戦します~\(^o^)/
番外編