どうやら怠け癖はそう簡単に治らないらしく、またまた放置の当ブログ。

いつも通り試合はすべて現地にて観戦しておりました。

ということで、神戸へも行ってまいりました。


2連敗あせるで迎えたJ1降格組の神戸です。


この間、長崎で打ちひしがれていた時に、我らが久保ちゃんラブラブが援護射撃をしてくれて、上位(長崎)にアウェイで負けたJEFより、下位(鳥取)にホームで無得点で負けた神戸の方がさぞ悔しかろう…とムリクリ言い訳を作って沈む心をUPさせていただいておりました。


序盤の絶好調から少し落ち着いてしまった感がある神戸ですが、2連敗中の我らよりは遥かに調子がよろしいし、ラガーマンのような筋肉ムキムキ系がそろっていて、なんだか比べるとJEFはひ弱~な雰囲気に感じてしまいますしょぼん

そんな相手にヨツでぶつかったら勝てるわけもないので、得意な…はず!!のパスサッカーで応戦してもらいな~と。


アノ山形戦叫びの後ですし何とか踏ん張って、勝ち負けより顔をあげて帰れる、そんな試合を期待しておりました。


土曜日開催というのもあってか、多くのJEFさぽさんも集結し、選手の後押しができる体制が整って、いざKO!

軽いUPのあとに恒例の円陣ダッシュ・・・・。


もう円陣ダッシュなんてなかったことになってるのが常になってしまっていたので、何の期待もせずに、オーーーーってやってたら・・・


綺麗な円陣ダッシュ合格目(除く、ケンペス、笑)


一瞬、え??って周りのさぽ友と目が点になって、息をのんで見つめあっちゃいましたよ~。。。

で、鳥肌が・・・・


やっぱイイですラブラブ

なんか、こうスッキリするっていうか、良し!って感じで。。


噂ではサポの方が訴えてくださったようですが、以前より多くの方が気にかけてたポイントだと思いますので、やーーーっと選手に伝わったことは嬉しいです。


そんな些細なことだけど、それだけでもJEFというチームの一つのスタイルの継承ですから、今後も続けていってもらいたいです。


ついでに・・・・勝利のでんぐりのあとのジャンプは復活しない・・・・・・・ですかね。。。べーっだ!