書いたブログが画像のアップロードしようとして、全部消えちゃって・・・・ゲンナリしょぼん



かれこれ長い間Aweyに行ったりしてると、二度三度と足を運ぶところの計画性の無さったら、そりゃーもう舐めたもんです。1度目は観光もするよね!やっぱり♪ニコニコ的でスケジュールが出るや否や、1泊にするか2泊にするか、どこが安いか?とツアー会社を漁り、格安チケットを押さえ、便利で安いホテルを探し、等々献身的にとっとと押さえていたものですが、回数を重ねると、、まだいっか・・・って。


というわけで、なんとなく計画していた、ぷらっとこだまのチケットは満員御礼ビックリマークで取れず、致し方なくじゃー往復のぞみで!とお姉さんにお願いしようとしたら、隣のブースの女子が京都旅行の御相談中。

カンニングしてチラミしたら、JR東海ツアーズの日帰りツアー新幹線なるものがあるらしく、そちらに鞍替え。

20,800円で3,000円のお買いもの券付きと19,800円で1,000円のお買いもの券付き。お土産などは全く買う予定がないもんだから、実出費が少ないイチキュパのほうで。帰りにお弁当おにぎりとBeerビールでちょうどいい感じだよね。

でも日帰りツアーなるものだから、朝が早い!ここがちょっと難点。

仕方がないので、その中でも一番遅い時間の新幹線で京都へ行ってまいりました。



ぼじ犬のつぶやき-保津峡
風は冷たいけど、快晴晴れなので、ちょっと嵐山方面へ。

快晴晴れの中、トロッコにのって保津峡などの景勝を楽しみ、眼下の保津川では快晴晴れの中、カヤックを楽しんでいる人たちはトロッコに向かって手を振ってたり。。


いや、ホントに快晴晴れだったのよ、西京極につくまでは…(←もうわかったって^_^;

天皇杯も含めたら、何度め??つーか、5連ちゃんぐらいで雨雨ですよ!それも結構降る系。。


いやーマジで!もういいから・・・・雨は。。叫び



当然、カッパなど持っていくわけもなく。。びっしょりで新幹線かよ、って思ってたら、やさしい女神おとめ座がカッパを貸してくれてお陰で風邪引くこともなく帰ってきました。


おしまい! ・・・でも良いんだけど、やっぱちょっと試合のことも。

ぼじ犬のつぶやき-大岩




サカさんが体調不良ということで、抜擢されたのは大岩クン

Jリーグ初出場&JEF初スタメンでございました。


ぼじ犬のつぶやき-也真人

そしてこちらが試合後の也真人

こちらはスタメンではなかったけど、時間は短かったけど、Jデビュー戦でした。









序盤はJEFのほうが落ち着いた感じでボールを動かしてて、京都の方が焦ってるというか、少しバタバタした感じだったかな、と。京都のスーパーらしい久保君と宮吉君がガツガツくるんだけど、JEFのDFは最後まではやらせず。ただオフサイドにはなってたけど、京都は若者の突破力もあるし、セオリー道りにウチのDFの裏を狙ってきてましたね。クロスバーとかまさかのコーヘーの頭とか、あわやってシーンもあり。

前半はなんとかイーブンな感じで終了。

後半もイーブンな入りだったと思うけど、なんかこうグーーーって押されているような本当に徐々に京都の圧力が増してきているようなそんな感じでした。

遠くて得点シーンはわからないんですけど、まあ、完敗ショック!ってやつですね。


ぼじ犬のつぶやき-試合後

これ試合後ゴル裏に向かって歩いてるところ。。

ちょっと下向いちゃってますかね・・・(笑)



まあ、パスサッカーの一年先輩の京都の方が正確さも連携もブレ無さ加減も上でしたね。

ただ、ガチでぶつかって玉砕したのだから、一番近くで悔しい思いをした選手達はきっと大きなものを得たと思うので、次節フクアリでお礼をお返しできるように頑張っていきましょ。




たったの2節終えて既に何かネガティブなことを発している人がいるとかいないとか…

んーーー、、、私はまだまだ良くなるよラブラブって楽しみで仕方がないけどな。。


とりあえず!

大岩クンも也真人もJリーグデビューおめでとう。