俺たちのフクアリ

・・・・いつまでも調子乗ってんじゃねーゾ



開場してから、ユースの試合中もずっと太鼓鳴らしていた「北の大地」の面々

・・・・浮かれてやがる、、(JEFさぽはシラーっと流し、ユースの試合を応援観戦中)



両チーム紹介、、、主催者側のWelcomeコールも無視してチャントやりっ放し

・・・・やっぱな。。。失礼な奴らだ!そんなに浮かれてると痛い目にあうぜ――

・・・・頼むよ、JEFの選手たち!こんな奴らにいつまでもホーム語られてんじゃねーよ



非常にお言葉悪いんですけど叫び・・・・そんな感じの試合前でした



おーーーーほほほラブラブラブラブ!ニコニコラブラブ!ニコニコ


お見事!! さんきゅーグッド! 選手たち合格

少しは気持ちが晴れたよ、ホント

コレで8月の札幌ドームでヤラレたんじゃ意味無いんで、ここはしっかり調子保ってくださいませ。




ムーさんのちょっと泣きそうなインタビュー・・・・・・

ウチに戻ってきてくれた、もうベテランと言える人たちの心の中は、皆同じ気持ちなんだと思う。

JEFを何とかしたいと思って戻ってきてくれたのに、なかなか出番も貰えずに、もうそう長くないプロサッカー選手としての人生の時間だけが過ぎていっているような・・・

もう一度!! もっとやれるんだ!! って思っているのに、チャンスを貰うことすらままならない・・・・

そんな中から選ばれた11人(18人)は、やっぱガムシャラにできることをやる義務があるんだ。


特に若者!! 遮二無二頑張れ!!

先輩たちの気持ちを胸に、懸命にプレーしてほしい。


そんなことを思った試合でした。