アウェイでまた勝てませんでしたねー
何だか負けた気分ですけど、勝ち点1は取れました。
ポジティブに考えれば、去年とリンクしているアウェイの戦績は一歩前進した、ということ。
5戦で10pのノルマをクリアするためには、あとの4戦で9p獲らないといけないわけですけど、まぁよりにもよって首位の栃木とJ1降格組の湘南との連戦。
アウェイで分けた熊本に、苦手なアウェイでの富山戦。
全部、げーーって感じですけど、対戦成績からみれば、富山戦はキッチリ勝ってもらって、3p
アウェイで分けた熊本にもリベンジしてもらって、3p
栃木と湘南は今季初対戦なので、全く読めませんが、昇格するためには何とかここも取りたいところ。
つーことで、結局全部勝っちゃってよ!! ってこと
だって、実際去年の昇格組との直接対決が勝てなかったことが昇格を逃した大きな理由だったわけだし。。
次節はトーレの有休でどうなるのか・・・久保くんスタメンで戦術は変えない・・・と予想。
トーレは足首の怪我も芳しくなさそうだったし、この有休で少し怪我も体調も回復できるといいな。
前回のトーレ不在は突然のできごとだったけど、今回は準備ができるのできっと大丈夫だよね
まずはこのところ失点続きなので、守備陣に奮起してもらって是非無失点で終われるように頑張ってぇ~