兄が入院してから生活形態がちょっと変化したけど。

そんななかで私も自分の通院がありました。

これまた脳外科無気力

2019年に未破裂脳動脈瘤のクリッピング手術を受け定期的に通院しています。

開頭手術をしてるんですよ、私にっこり

で、脳の血管をチタンのクリップで止めちゃってるんですよ(正確には瘤の根元)

3年半ほど経過したけど頭皮は触るとゴツゴツしてるし感覚ない部分あるし後遺症はあるもので。


『99%クリップが外れることはないしもう3年過ぎたから次にMRIを撮るのは2年後で良いですよ』と言われたけど1年に一回MRIを撮るのは他の病気がないか安心するための私の保険凝視

MRIで腫瘍とか梗塞とか出血とかわかるからそれに脳の収縮で認知症とかもね。


父親は転倒して(兄と一緒ですね)硬膜外血腫、それも1ヶ月ほどあとから症状が出てきて手術した。母親はアルツハイマー型認知症。

婿どのは脳腫瘍。

そして兄は脳出血、今回は脳挫傷と硬膜外血腫。

婿どのは血縁ではないけど身近に脳に関する悪いことがいっぱい。


ま、ともかくも。

兄が無事に退院できますよう。


あ、今日、お参りしてきましたにっこり