私のくだらない話、なのでスルーしてください(苦笑)
一日の終わり、寝る前とかに今日あったこととか考えたこととかを思い『ママに話さなきゃなぁ
』『あ~ママはもういないんだった
』


ママっていうのは私の母のことですね(苦笑)
私に娘が生まれてからはママとは私のこと、母はおばあちゃんでしたからもう30年以上母のことをママ、なんて呼んでませんでしたし、ましてや認知症が進んでからの母のことは、兄と私の会話の中でも『バアサマが』という感じで呼んでいたくらいで。
ママか・・
まだ親離れしてなかったのかなぁ、私。
母がママだった頃なら色々助けてくれたろうなぁ。
落ちのないくだらない話でした。
おしまい