今日は株式会社ペンシル 代表取締役 覚田義明氏の講義。
研究開発型インターネットコンサルティング会社。
有名大手企業等のコンサルティングもされていて、ほとんど動きのなかった通販部門を3ヵ月、1年で売上を何十倍、何百倍にもアップさせたノウハウをまる4時間ビッチリ講義して下さった。
この講習普通は2時間60万円はするそうだ。
計4時間。
一瞬たりともすきがなくビッチリビッチリの4時間。
メモをとるのもやっとで脳をフル稼働した。
ネットの世界での商売の話が主だったが、リアルの世界でも共通するお話もいっぱい。
専門知識もたくさん教えていただいたが、一番心に残ったこと。
リアルもネットも商売で大切な事は一緒。
お客様に対するおもてなしの心。
うちの店でもっとも大切にしていっているキーワードだ。
ホームページにきてもらったお客様に対する接し方もコンピューターだからって何も変わらない。
そんなおもてなしの心のこもったホームページ作りを・・・
やるべき事がたくさん見えてきた。
「ホテルのチェックインの時、もし住所と名前の書く欄を間違えて、その場でエラー!!って言われたらどんな気がしますか?そんなホテル行きたいですか?ネット上も同じですよ。
入力画面で不備があってもエラー!!じゃなくありがとうございます。おそれいりますが○○○をおねがいいたします。ですよ。サンキュー画面でも感謝の気持ちを精一杯伝えること。」と覚田氏。
リアルの世界でお客様に接しているものをそのままをネット上にもっていけばいい・・・と
物事の考え方、図り方、分析の仕方、効果の測定・・・たくさんたくさんお話して下さいました。
今日の講義は素晴らしかった