こんばんは

 

最近雨が続いて湿度がすごいです

今年は黒星病を出さないでやれてると思ってましたが

ハクビシン対策でブルーベリーをネットで囲った中にバラがあって

ネットをあけて中に入るのが面倒でネットの外側から消毒してたら

見事に黒星病が出てました

ちゃんと葉裏からしっかり掛けないとやっぱりだめなんですねえ

 

【環】

二番花が咲きそろってきてます

今の時期に二番花というのもサイクルが長い気がします

花弁が多い分咲くまでに時間がかかるんでしょうね

 

【レイニーブルー】

枝が奔放に伸びてます

オベリスクに軽く結んでおいた方がいい気がしてきました

雨が降っているとそういう本格的な作業は面倒になってしまいますね

 

【ガブリエル】

ピンクの点々が入った状態で咲いています

こういう花色になるときもあるんですね

 

【ブライダルピンク】

だいぶ咲き進んでます

本当は花がら切りしなきゃなんですけど

雨のせいで進まないです

 

【つるピース】

見える高さに咲いてました

二番花では始めてまともに見れた花かもしれません

 

【ロクサーヌ】

地面ギリギリで咲いているロクサーヌ

ちょっと花弁が傷み気味ですね

 

 

さてここからは以前すだれで作ったバラの鉢の日よけを手直していきます

 

鉢の上部に余っている部分が邪魔だなというのと

そもそも和っぽすぎてバラに合わないので

材質から変えてみることにしました

 

結局100均アイテム

ウインドオーニングという遮光用の布です

 

広げるとこんな感じ

 

そのまま使うには長すぎるので鉢に合わせて切ります

 

後は鉢スタンドにぐるっと巻いて

最初からついている結ぶ用の金属のリングを麻紐で縛って完成です

 

どうでしょうか

折り目の皺が残ってしまっていますが

ほとばしる和テイストは無くなったんじゃないでしょうか

 

 

イチゴのランナーが十分根付いたようなので

ランナーを切り離して独立させてやります

 

イチゴは親株の反対側に実を付けるので

こうやって親株側のランナーを数cm残して切ることで

植え付けるときにランナーが付いていない方を鉢の外に向けると

実が土についてしまわず栽培できるそうです

 

すべての苗を切り離しました

イチゴ苗は暑さに弱いそうなので家の東の軒下に置きました

午前中だけ日が当たり午後からは日陰という環境がよいようです

 

さてランナーを切り離した親株ですが

このまま観葉植物として育ててもいいかとも思ったんですが

だいぶ葉っぱも傷んできているので草花を植えてみることにしました

10月くらいにはまたイチゴ苗を植え付けるので3か月くらいだけの栽培です

 

抜いてみると漫画に出てくるハチの巣みたいな見た目になってます

ここまで根が回ってて実が小さかったことも考えると

この鉢に2株は多かったのかもしれませんね

次の苗の植え付けは一株だけにしておこうかな


植えるのはこちらアフリカンマリーゴールドです

暑さに強いって謳ってあって真夏だけ育てるこの鉢にはいい気がします

そんでこの苗の根の周り方もすごいですね

遠目で写真みると白いポットに植わっているようにも見えます

 

土は篩に掛けて根っこはできるだけ取りました

普通にそのまま使えそうな見た目です

イチゴ苗を植えるときは連作障害になると困るので入れ替えますけどね

 

植え付け終わった後の写真を撮っていなかったことに書きながら気づいたので

今外に行って写真撮ってきました

3か月だけよろしくね

 

イチゴ苗の様子も見てきたらなんかぶら下がってる

 

脱皮中のカマキリさんでした

この時期でこのサイズは結構成長早いですね

まだまだ体長2㎝くらいのチビカマさんをよく見かけます

 

イチゴ栽培のこれまでの主な作業のまとめです

 

 

それでは今日はこの辺で
読んでいただきありがとうございました

ブログ村とブログランキングに参加してます
ポチっと押してもらえると嬉しいです
 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 

花・ガーデニングランキング
花・ガーデニングランキング