こんばんは

 

前回暗くてよくわからなくなってしまった

桃のネットの写真を明るいときに撮ってきました

 

こんな感じで木の周囲4か所に支柱を立ててネットを結びました

上部ががら空きですがさすがにこの高さまでは来ないと思いたいです

というか登ろうとしたら支柱が倒れるか折れるかすると思います

ちゃんとした防獣支柱とネットを買わないとなあ

 

今のところ他の2つの果実も無事です

急に見慣れないものができたのでしばらくは警戒して現れないかもしれませんね

熟してきて甘い匂いを放ち始めてからが勝負でしょうか

 

 

バラの二番花が次々に咲いてきています

 

【イングリッドバーグマン】

なんだろうこのバラは雨が似合う気がします

 

変な形だった蕾が開きました

蕾の中に蕾があるのかと思っていましたが

どうも2つの蕾がくっついたような形だったようです

 

【エドゥアール・マネ】

土曜日に買ってきたばかりのエドゥアールマネ2世も二番花が咲いています

やっぱり絞りがきれいでとても好きです

これからもどんどん成長してオベリスクをばっちり覆って欲しいところ

 

【クロード・モネ】

同じタイミングでやってきたクロード・モネも二番花が咲いてきました

ネットで検索したところではマネもモネも同じカップ咲となってますが

モネの方はロゼット先のように咲いています

 

株が若いうちはモネは本来の花形で咲きにくいのか

それとも暑くなってくるとモネの方が花形が崩れやすいんでしょうか

 

【カミーユ・ピサロ】

印象派の画家3人集まりました

やはり一番派手です

というかマネとモネは色合いはそっくりですね

 

【クローネンブルク】

【リラ】

【ヨハネパウロ2世】

ようやくきれいな花が咲きました

ちゃんと咲いてくれればすごくきれいなバラですね

 

【環】

以前に葉っぱが落ちると書いていた環です

さらに葉っぱが減ってしまってます

 

黒い斑点は出ずに葉が全体的に黄色になっていって最終的に茶色になって落ちるという感じなんですが

これもやっぱり黒星病なんでしょうか

他のバラは平気なんですけどねえ

 

 

【クレマチス:ブルー・ブルー】

ブルー・ブルーの花が終わったので花後剪定をすることにしました

クレマチスの花後剪定のやり方は咲き方(新枝咲は地際/旧枝咲は花から数節下)で変えるという方法や

咲き方によらず一律半分の高さで切るという方法

はたまた花が咲いていたところから1節下がったところで切る方法と

いろいろ諸説あるようでどうしたものかと思いましたが

 

地際で切ってしまうのはかわいそうな気がしたので

今回は花から1節下で切るという方法でいってみます

 

結果的にまあまあ低い位置で切ってますね

ブルー・ブルーはこの春はあまり背が伸びなかったというのもあるかもしれません

太くて元気なツルなので二番花も期待できる気がします

 

このツルの太さはフロリダ系の白万重やビエネッタとは全然違いますね

フロリダ系がなぜか突然枯れたりするのはあのツルの細さのせいもあるんじゃないでしょうか

大河はそうならないことを祈ります

 

品種不明のクレマチス

こちらも花終わっているので合わせて剪定します

こっちはすでに種ができはじめてますね

 

同じように花の下1節で剪定しました

花が付いていないツルもありましたがそれは半分の高さで切りました

ヤマボウシの根本に植えてあるので日当たりが悪いせいか花付きいまいちなんですよね

 

【クレマチス:ビエネッタ】

ビエネッタはまだまだ開いていない蕾がついているので剪定はまた今度

花期がほんとに長いですね

過去のブログを見返してみると最初の花が咲いたのが5/13のようなので

丸々1か月経ってます

まだこれから咲く蕾があるという状態なのを考えると2か月くらい花咲いていそう

 

最初に3本中2本枯れたのは何だったのかというくらい元気ですが

また突然枯れたりしないかが怖いです

 

【クレマチス:白万重】

無事に芽が伸びだしました

でも2つ芽があったはずですが1本しか伸びてないです

まあとりあえず生き返ってくれたのでよしです

 

 

チョコ「ここは誰も通さん!」

 

 

では今日はこの辺で
読んでいただきありがとうございました

ブログ村とブログランキングに参加してます
ポチっと押してもらえると嬉しいです
 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 

花・ガーデニングランキング
花・ガーデニングランキング