涙の決勝戦 | ポワソンのブログ

ポワソンのブログ

ポワソンダブリルは閉店しちゃいましたが、日々の出来事を綴っていこうとおもいます。
いつかまた皆様にお会いできる日を信じて・・・

さてさて末っ子の決勝戦の結果ですが・・・

絶対優勝すると意気込んで臨んだ試合でしたが、中盤ちょっと気の緩んだプレイから2点を取られ、2-0のまま迎えた最終回(子供達の試合は7回、1時間半です)ツーアウトからK君の2点タイムリーで起死回生!!延長戦へと突入しました。


延長戦からはウチの息子がリリーフしました。なんとか無失点で抑え、延長10回。試合開始から2時間が経過している為、特別延長戦(無死満塁から試合開始)となりました。


11回。4点を取られた裏、4点を返し、決着つかず、12回。2点を取られ、またまた2点を返し同点。13回。4点取られ、また4点を返すドンッいつになったら終わるのだろう・・・試合の結果より、炎天下長時間試合を続けている子供達の体の方が心配で涙がポロポロ・・汗汗

そして迎えた14回。もう体力の限界か、いつも出来るプレイも出来なくなってきて5点献上。その裏、ついに力尽きたか2点しか返せず、4時間にも及ぶ死闘の末、まさかの敗退・・・あせる

一度手に掴みかけた優勝旗はスルリと逃れていってしまいました汗


先週、1-0で勝っていた試合、雨の為中断し、あとツーアウト取っていれば試合成立だったのに・・・

悔しいビックリマークホントに悔しいビックリマーク

何年か前に駒大苫小牧が8-0で勝っていた試合が降雨ノーゲームで、翌日の再試合で負けてしまったような劇的な試合。

一生忘れられない試合です。


準優勝


あ~~優勝旗持って帰りたかった汗金のメダルが欲しかった汗


今朝起きると腕が痛い・・・メガホンの叩きすぎ!?必死で応援したので腕上がりませんあせる

で、息子はというと、なにやらボールに書いているので見てみると


記念ボール

敗北記念ボールって・・・あせる