続『SAG-AFTRA』ストライキどうなる?

 
脚本家さんのストライキに続き、俳優さん
もストライキに入り、約3カ月💦
 
そもそも『SAG-AFTRA/サグ.アフトラ』
って何なのよ?って話しはコチラへ↓
さて、エミー賞も延期され9月頃まで
ストが続く
だろう、との見解が多いですね💦
 
長引くほどに、経済的弱者の俳優さんには
厳しい現状・・
 
8月に入り救済策として、賛否両論の
『Interim Agreement/インタリム・
アグリーメント』と、言う暫定的な
契約書
が作成された様子。
 
 
この契約に同意したプロダクションは
撮影が出来るようですが・・
 
じゃあなぜ賛否があるの??
の答えは、以前も紹介した、実際に
アメリカで役者さんをしている
『まみきむ』さん
がブログでわかりやすく
考察してくれています↓

 

そして更に・・

 

『IATSE/国際舞台芸術劇場従業員同盟
の略称』
IATSEはエンターテイメント産業
における労働組合であり、映画、テレビ
劇場、イベント、舞台などで働く労働者の
利益を代表し、契約交渉や労働条件の向上
を目指す団体。

 

 

IATSEは6月以降、ストライキに否定的な
影響を受けたメンバーを支援するために
合計400万ドルを拠出したが、更に追加の
200万ドルも承認された、、と。

 

 

以前このストライキの寄付についての
ニュースで、ロック様こと俳優の
『ドウェイン・ジョンソン』が、7桁
(=億単位)の寄付をしたと伝えられ
ている。
 
 
更に今回の記事では『J.J.エイブラムス』
『アダム・マッケイ』『ライアン・マー
フィー』『ションダ・ライムズ』などが
非WGAメンバーへの支援のために170万
ドルを寄付しました。と、ありました。
 
コチラの記事にはありませんが、他にも・・
・ジョージ.クルーニー
・レイナルド.ディカプリオ
・ライアン.レイノルズ
・ニコール.キッドマン
・マッド.デイモン
・ヒュー.ジャックマン
・アーノルド.シュワルツェネッガー
 

などなど、、

デモには参加できないけど、寄付で

サポートするよって意思表明をしています。

また来週には更なる交渉もはじまる様子。

 

そして今日のニュースでは!

『スティーヴン・アメル』がデモに参加!

 

以前より切り取り記事で騒がれ、SNSで

思いを綴っていましたが・・
(組合は支持するが、ストは支持しない等)

 

 

『HEELS』のシーズン2も無事放送開始
になり、冷静になった様子。
 

きっとシーズン2が始まるのに、プレミア
やプロモーションが出来ない事がストレス
だったのかなと・・
 
スティーヴン過去にも、多々感情的になる
場面が見受けられます💦
 
 
しかし放送されただけでも、ファンには
嬉しいハズ。
 
・ハンドメイズ.テイル
・エミリーパリへ行く
などは、撮影も延期されたので、配信も
来年?再来年?とズレ込みます💦
 
私たちは今しばらく待つことしか
出来なそうですね・・
それでは、また進展がありましたらビックリマーク

 

<Netflix/8月配信情報>

 

8月の配信予定に、あらすじと

予告動画を付けて、ご案内しています↓

 

 

<ドラマニアmomo>

 

Twitter&Instagram

最新情報を発信しています♪
フォローして頂ければ嬉しいです!

 

<Twitter>

 

 

 

 

momo、おススメの
『ネトフリ』ドラマ
はコチラ👇

 

【ナイト・エージェント】

FBI捜査官『ピーター』の任務は 夜間、

緊急電話に対応するだけの 地味な仕事

だった。 しかし、ホワイトハウスの地下

で 鳴ることのない緊急電話1本に応答 

したことをきっかけに、ピーターは 

ホワイトハウスに潜むスパイをめぐる

恐ろしい陰謀に巻き込まれてゆく、、

 

 

 

【令嬢アンナの真実】

 

ドイツの大富豪の令嬢をかたり、NYの
上流階級を欺いた『アンナ・デルヴェイ』
実在する女詐欺師(インスタグラムの女王)
の真実に基づいたドラマ。

アンナを追うジャーナリストとの間には
いつしか、奇妙な絆が生れた。

 

*『アンナ・デルヴェイ』は実在の人物で
本名は『アンナ・ソローキン』
2019年4月に有罪判決を受け2年間の
服役後2021年2月に釈放。

 

詳細・『アンナ本人のインスタ』やネタバレ
などは、下記のページへお進みください↓

 

 

 

 

【3%】

 

豊かな『島』と貧しいスラム街の
『大陸』に二分されている世界。
 

豊かな島へ移れる条件は1年に1度
20歳の時に一度だけ、受ける事が
可能な『プロセス』と言う試験に合格
する事。

 

その合格率は3%という狭き門。
テストは面接から始まりますが進むに
つれて過酷な選択を強いられます。
 

その『プロセス』を巡り対立や抗争
が起こります。
合格して住める島は本当に幸せを
得られるのでしょうか?

 

 

 

 

【瞳の奥に】

 

ルイーズがある夜出会った男性は、
新しい職場の上司で既婚者だった。

 

しかも、なぜかその妻とも仲良く
なってしまい、、。
(このドラマは簡単な三角関係では無い!)

 

ルイーズはこの夫婦が気になるが
どこかおかしなところもあり、深みに
ハマっていく。

 

そしてラストに衝撃の秘密と結末が
待ち構えていた!
エンディングで恐怖倍増!
ファイナルエピソードで息を飲む事
でしょう!

 

犯罪捜査系などで、スグに犯人や
結末がわかってしまうという、カンの
よい貴方にも、この結末は想定外!

 

私も途中までは「あ~きっとアレだよね~」
とか、思って見てたけど、、
本当にビックリ!

 

全6話なので、是非見て頂きたい!

そして、衝撃のネタバレを語らい
ましょう!

 

 

 

 

【ECHOES/エコーズ

 

小さな頃から密かに入れ替わりを繰り返して
きた、一卵性双生児のレニとジーナ。
だがある日、姉妹のうちの1人がこつぜんと
姿を消したことで、2人の世界にほころびが
生じ始める。

 

『ホワイトカラー』主演の『マット・
ボマー』も出演していますよ♪