昨日は画材屋さんとアーティストの助け合いをテーマとしましたが、アーティストの多くは画材屋さんから道具や素材を購入し、ギャラリーで販売してもらうという構図になります。アーティスト中心にして「ハピまる」のメリットを考えると面白いです。

 

 

 アーティストは個人事業主の登録を税務署にしていれば、「ハピまる.city」に掲載ができます。お教室とかアトリエでの直販をしている先生には特にお勧めします。

 

 アーティストから「ハピまる」の会員が広がる可能性があるのは、ギャラリーのオーナー、画材屋さん、サポーターであるお客さん、アーティスト仲間、教えている生徒、とかなり範囲が広い事に気が付きました。

 

 アーティストの方が副業として「ハピ活」をすると

 

 「ハピまる」の副収入はスマホを使ってQRコードを読み取ってもらい、無料会員になってもらう事からはじまります。

 

 

 「私みたいに会員を募ったり、知り合いに店舗登録してもらうだけで副収入が得られる」と伝えることで良いと思います。

 

 「ハピまる」の会員になると運営会社の社長自らのzoomによる説明会がありますので、サイトのお知らせを必ず見るように伝えてください。その導きが副収入に繋がります。

 

 代理店の登録はサイトから行えます。予算に合わせて運営会社に消費税を加算して振り込んでください。詳しくは、無料会員になり、サイトから概要書面をダウンロードしてご確認ください。

Q&Aは運営会社のホームページに載っています。

https://newdimension.jp/s-qanda/

 

店舗登録の手順

 

 店舗登録の登録を希望される方も無料会員への登録からです。

 無料会員は紹介ページから

https://www.hapimaru.city/share_lp/280

 

登録についての詳しいことは

https://ameblo.jp/pointyx2/entry-12604639022.html

 

 アーティストは大作を作るのにかなりの費用が掛かります。そのなアーティストの経済を「ハピまる」は応援します。

 

 音楽関係のアーティストについてはECサイトが立ち上がってから触れたいと思います。ECサイトは早ければ来月に立ち上がります。

 

皆で豊かになりましょう。