令和2日✨
嬉しい事が3つありました😊
1つめは、フラメンコを若い頃からずっと
半端なくしていた友達が、9年間のブランクを経て
ライブで踊ると聞いたこと💃
2つめは、2年まえのバレエの発表会後、生死をかけた病で倒れ、1年半、レッスンができなかった友達と一緒にバレエレッスンが受けれたこと✨✨✨
3つめは、8年前に踊った「くるみ割り人形」の
花のワルツをこの夏のバレエの発表会で
踊ることになり、振り付けが始まったこと😅🌸🌸
バレエの舞台は、2年ぶりなのと、
正直、8年前の振り付けは覚えてなくて、しかも、ポワントで踊れるかどうかも、不安で仕方ないのですが、この歳で、ピンクのロマンチックチュチュもなかなか着れないので、頑張ろうと思います^_^
8年前の私 。真ん中です ⬇️
そして、藤堂眞子先生の叱咤激励についていくためにも、精神的にも肉体的にも自分を追い込まないといけないですね😅
家に帰って8年前のDVDを観ました。
我ながら、良く踊ってました^_^
今年は、こんなに飛べるでしょうか❓
真ん中が私です🔼🔽
痩せてますね。。。。。。。。。。
8年前は、「くるみ割り人形」のスペインと
篠原聖一先生振付「NEw TANGO」も踊らせていただき、スターダンサーズバレエ団に入った娘と一緒に舞台に立つのは最後となりました。
今年、57歳の私。
8年前と同じ事が出来るはずないと思いましたが、DVDを観ているうち、出来るかもしれないという錯覚に陥りましたので、、、、、
挑戦してみます😊✨✨✨
キツイなぁ😓
いや、頑張るよ‼️